ほろ酔いゴーヤ漬け

パウン堂
パウン堂 @cook_40031621

ゴーヤ苦手の人も「美味しい」と食べてくれたゴーヤ漬け。ゴーヤ好きの我が家の数あるゴーヤレシピの中で一番人気です。
このレシピの生い立ち
苦いゴーヤを美味しく頂けるように、いろいろなゴーや料理を作りましたが、その中で、一番好評だったものがこれです。嬉しいことに一番簡単にできるのもこれなのです!
日本酒をたっぷり使っていますが、アルコールを飛ばしているので子供にも大好評!!

ほろ酔いゴーヤ漬け

ゴーヤ苦手の人も「美味しい」と食べてくれたゴーヤ漬け。ゴーヤ好きの我が家の数あるゴーヤレシピの中で一番人気です。
このレシピの生い立ち
苦いゴーヤを美味しく頂けるように、いろいろなゴーや料理を作りましたが、その中で、一番好評だったものがこれです。嬉しいことに一番簡単にできるのもこれなのです!
日本酒をたっぷり使っていますが、アルコールを飛ばしているので子供にも大好評!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 日本酒(タカラ料理の為の清酒) 1/2カップ
  2. 濃口醤油  1/2カップ強
  3. 米酢 大さじ3
  4. 砂糖(三温糖) 1/2カップ
  5. 黒糖 1つまみ
  6. かつお節 10g
  7. 鷹の爪 1~2本
  8. 生姜 1かけ
  9. ゴーヤ 2本

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、中の種とわたをしっかりとり、4mm幅に切る。

  2. 2

    鍋に日本酒を入れ、煮立ててアルコールをしっかりとばす。醤油、砂糖、酢、種を取った鷹の爪、生姜の薄切を加え、再び煮立てる。

  3. 3

    ゴーヤとかつお節の半量を入れ、再度軽く煮立つと、火をとめ器に入れて冷やす。

  4. 4

    1時間以上冷やして、上に残りのかつお節をちらして、いただきます。

コツ・ポイント

ゴーヤは軽く塩もみして熱湯を通してから使うと、さらに苦味が消えますが、ゴーヤ好きの方には少し物足りないかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パウン堂
パウン堂 @cook_40031621
に公開
"食〝への飽くなき好奇心から?、いろんな創作料理を作っては楽しんでいます。得意なものは、焼き菓子、和食、イタリアン…等など。
もっと読む

似たレシピ