豚の角煮

commeline
commeline @cook_40034338

夏こそ豚の角煮。あっさりと柔らかく煮えた豚に生姜をきかせてどうぞ~。
圧力鍋で作ります。
このレシピの生い立ち
あっさりして やわらかい角煮が食べた~い。・・・圧力鍋の実力発揮です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラかたまり肉 500g
  2. 400cc
  3. *酒 50cc
  4. *醤油 25cc(大さじ1,5)
  5. *砂糖 25g
  6. 生姜汁 小さじ2
  7. ねり辛子 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は4~5等分にする。フライパン(または圧力鍋)で全体にしっかり焼き色をつける。

  2. 2

    圧力鍋に水をいれ、圧力表示ピンが指定のところまで上がったら、弱火で20分煮る。

  3. 3

    火を止め、自然冷却して、蓋をあけてそのまま冷やし☆固まった脂だけを除く

  4. 4

    *の調味料をいれ、中火にかけ、圧力表示ピンが指定のところまで上がったら、弱火で5分煮る。

  5. 5

    火を止め、とろり~と煮汁が煮つまるまで煮る。仕上げに生姜汁を入れて出来上がり~♪ねり辛子をそえてどうぞ

コツ・ポイント

さっぱりと仕上げるには、煮てでた脂を捨てることです。やわらかく さらにさっぱりとした角煮ができますよ。是非ためしてくださいね。夏は冷蔵庫に入れないと固まらないかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

commeline
commeline @cook_40034338
に公開
「いとおしき日々」というブログを書いていますhttp://blog.goo.ne.jp/tukikusa_may
もっと読む

似たレシピ