失敗しない煮豚

moubaa02
moubaa02 @cook_40052485

失敗なく簡単におもてなし料理になります。ジューシーでやわらかく、いつも好評です♪
このレシピの生い立ち
ローストポークを作ろうと思いましたが、大きさや形によって火加減が難しいので、煮豚にしてみたら好評だったので、我が家ではいつも煮豚になってしまいました。

失敗しない煮豚

失敗なく簡単におもてなし料理になります。ジューシーでやわらかく、いつも好評です♪
このレシピの生い立ち
ローストポークを作ろうと思いましたが、大きさや形によって火加減が難しいので、煮豚にしてみたら好評だったので、我が家ではいつも煮豚になってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚肉1かたまり
  1. 豚肩ロース肉 600~700g
  2. 長ネギの青い部分 適量
  3. 玉ねぎ、人参、セロリ等冷蔵庫で残ってる野菜 あるだけ
  4. クレイジーソルト(塩) 適量
  5. 粗引き胡椒 適量
  6. 200cc
  7. みりん 大3
  8. 薄口醤油(なければ普通のお醤油でも可) 大3

作り方

  1. 1

    豚肉は調理の3時間ぐらい前に冷蔵庫から出して常温にしておく。

  2. 2

    しっかり糸で縛ってから、たっぷりクレイジーソルトと粗引き胡椒をまぶす。

  3. 3

    フライパンを温め、強火でしっかり表面を焼く。

  4. 4

    豚肉が浸るぐらいお水を入れ、酒、長ネギや野菜類を入れて20分ぐらい煮る。

  5. 5

    みりん、醤油を加えて、1時間ほど弱火で煮たら、火を止めて冷めるまで放置したら完成。

コツ・ポイント

調味料を入れたあと1時間ほど煮る時には、時々裏返して全体に味がしみ込むようにする。火を止めてからも時々裏返す。
煮汁は野菜と豚肉のお出汁がたっぷりなので、冷まして余分な油を取り除けば、美味しいスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moubaa02
moubaa02 @cook_40052485
に公開
子育てが忙しくて手の込んだ料理ができないけど、旦那様と子供の体調管理ができるように、ずぼらだけど美味しいものを作れるように頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ