夫が愛する♡アジの蒲焼丼

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

H27.9.13話題入り。フライパンひとつで手軽に作れて、ご飯の進む甘辛味。魚の臭みを感じないので、魚苦手の方にもぜひ!

このレシピの生い立ち
夫が釣ってきたアジ。「アジのフライを食べたい!」と夫から懇願されていたものの、魚をさばくだけでへとへとに…パン粉をつける余力がなく、フライパンでささっと夫好みの甘辛味の蒲焼丼を作ったら、アジのフライと同じくらい気に入ってくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小さめ丼2人分
  1. アジ(3枚おろしにしたもの) 小さめ5匹分(今回は130g)
  2. ふたつまみ
  3. 強力粉(小麦粉) 適量
  4. サラダ油 適量
  5. ご飯 1合
  6. 焼き海苔 1枚
  7. 調味料  
  8. 醤油・みりん・酒 各大さじ1.5
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 薬味  
  11. 青ネギ大葉など 適量
  12. ごま、七味など 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】三枚おろしにしたアジの両面に塩をし、10分ほどおいておきます。出た水分は、キッチンペーパーなどでふき取ります。

  2. 2

    調味料は事前に混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    アジに薄く小麦粉をまぶします。アジが大きい場合は、食べやすい大きさに切っておきます。

  4. 4

    熱したフライパンに油を入れ、中火でアジを皮目から焼いていきます。

  5. 5

    周りが白くなり、6割程度火が通ったらひっくり返し、1分ほど焼きます。

  6. 6

    弱火にし、○の調味料を入れて煮詰めます。焦げないように注意。

  7. 7

    たれが煮詰まり、とろみが出てきたら火を消します。

  8. 8

    あたたかいご飯に、蒲焼のたれを少しかけ、その上に海苔を乗せます。

  9. 9

    さらにその上からアジ・残りのたれを乗せ、★の薬味をお好みで乗せたら完成です。

  10. 10

    3枚おろしのあとに残る骨で、おつまみにもピッタリな骨せんべいはいかが?レシピID : 20226769

コツ・ポイント

たれの味がしっかり濃いめなので、臭みは感じにくいですが、アジの下準備をきちんとすることで、さらに臭みが出にくくなりますよ~
アジにまぶすのは小麦粉でも大丈夫ですが、強力粉の方がカリッとしやすくベトベトしません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ