トロ~リ揚げ茄子の餡掛け☆

☆鉄ママさん☆ @cook_40053470
揚げてトロトロの茄子に片栗粉の衣が餡を吸って美味しい~(^ω^)
☆2015.3.30人気検索トップ10入り☆感謝!
このレシピの生い立ち
無性に揚げ茄子が食べたくて!
作り方
- 1
茄子は1㎝位の厚さに輪切りにして水にさらしておく。
- 2
茄子の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉を絡む。
- 3
揚げ油を熱して片栗粉をまぶした茄子を入れて、両面軽く色が付くまで揚げる。
- 4
鍋に☆を入れて沸騰したら火を止めて水とき片栗粉を入れて、とろみがつくまで加熱。
- 5
茄子の上から熱々の餡をかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
茄子の水気をきちんと拭かないと片栗粉がダマになったり、揚げるときにはねたりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
あつあつ☆揚げ餅と揚げ茄子のおろし餡かけ あつあつ☆揚げ餅と揚げ茄子のおろし餡かけ
カリッともちっと揚がったお餅と、トロトロに揚がったお茄子がお出汁をじゅわっと吸って美味しいーー!おろしと生姜でさっぱり☆ モモとミルキィ☆ -
-
カリトロ♥゛揚げ茄子の鶏そぼろあんかけ カリトロ♥゛揚げ茄子の鶏そぼろあんかけ
カリカリ‼&トロトロ♥゛な食感がやみつきに。調理時間:約20分(※茄子の下処理の時間を除く)難易度:★★☆☆☆ 昭和レトロ飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816601