イカと白菜のうま煮-レシピのメイン写真

イカと白菜のうま煮

mai_iam
mai_iam @cook_40051937

干ししいたけの戻し汁でおいしく簡単うま煮です
このレシピの生い立ち
なすがいくらでも食べれちゃう、我が家定番の1品です。
鶏肉は前日のから揚げの余りを使って、なすは炒めてもおいしくできます。

イカと白菜のうま煮

干ししいたけの戻し汁でおいしく簡単うま煮です
このレシピの生い立ち
なすがいくらでも食べれちゃう、我が家定番の1品です。
鶏肉は前日のから揚げの余りを使って、なすは炒めてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 3枚
  2. ロールイカ(冷凍orモンゴウイカ) 1枚
  3. にんじん 3cm
  4. アスパラ 3本
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. うずらの卵 8個
  7. 干ししいたけ 2~3枚
  8. 干ししいたけの戻し汁 1カップ
  9. 固形スープ 1個
  10. 大1
  11. オイスターソース 大1
  12. しょうが 1片
  13. 片栗粉 大1.5
  14. 大3

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水1カップで戻す

  2. 2

    白菜を軸と葉に分け、軸はそぎ切りにし、葉はざく切りにする

  3. 3

    ロールイカは”#”型に切り目を入れ、ひと口大に切る
    にんじんは短冊切りに、長ねぎは斜め切りに、しょうがは薄切りにする

  4. 4

    アスパラは軽く茹で、斜め切りに、
    うずらの卵は茹でて殻をむく
     

  5. 5

    ①のしいたけを軸を取ってそぎ切りにする

  6. 6

    干ししいたけの戻し汁、固形スープ、酒、オイスターソースを合わせ、調味料を作る

  7. 7

    しょうがの薄切りを炒め、香りが出たら、にんじん、干ししいたけ、アスパラ、長ねぎを加え強火で炒める

  8. 8

    全体に油が回ったら白菜の軸、葉を加えて炒め、⑥の調味料を加えて煮立てる

  9. 9

    白菜の軸に火が通ってしんなりしたら、イカとうずらの卵を入れてひと煮し、水で溶いた片栗粉でとろみを付ける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mai_iam
mai_iam @cook_40051937
に公開
宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ