トリッピ~のつくねバーグ

ギンジ626
ギンジ626 @cook_40089886

鶏ひき肉を使った『つくね風ハンバーグ』です♡
“トリッピ~”の響きがなんとなく好きでタイトルにつけちゃいました。
このレシピの生い立ち
安さと低カロリー、この2つのキーワードに心惹かれて~
学生時代によくお弁当用に作って冷凍保存してました。

トリッピ~のつくねバーグ

鶏ひき肉を使った『つくね風ハンバーグ』です♡
“トリッピ~”の響きがなんとなく好きでタイトルにつけちゃいました。
このレシピの生い立ち
安さと低カロリー、この2つのキーワードに心惹かれて~
学生時代によくお弁当用に作って冷凍保存してました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 長ネギ 1/4
  3. 生姜 1片(お好みで)
  4. 料理酒 大さじ1
  5. お醤油 小さじ1~2(入れなくてもOK)
  6. 片栗粉 大さじ1~2
  7. 大葉 3枚
  8. カイワレ大根 1パック

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切り、生姜はすりおろします。
    ★の材料はお好みで入れてください。こちらも細かく切ります。

  2. 2

    ボウルに全ての材料を入れ、こねます。
    お好みの大きさにまとめ、焼いてください。

  3. 3

    ≪味付け≫
    分量外のお醤油、お酒、みりんをフライパンに入れ、バーグとからめてください。

  4. 4

    ≪お弁当用≫①
    焼いたあと、肉汁と共に1つ1つラップに包んで冷凍庫に。

  5. 5

    ≪お弁当用≫②
    使用する時はレンジでチン☆
    甘辛く味付けしてお弁当に~

コツ・ポイント

焼いたあとに味付けをするので、こねる時に特に味付けはしていませんが…塩コショウで味を整えてもOK☆

柚子胡椒を少し入れてもおいしいと思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ギンジ626
ギンジ626 @cook_40089886
に公開
関東に生息しています。『まぁ~なんとかなる…よ(…たぶん)』などと暢気に過ごしております。料理は「まかせてっ!」…なんてことはまだ言えません。これから緩やかな修行の道に進みます。(* ̄(エ) ̄*)
もっと読む

似たレシピ