体にやさしい!食物繊維スープ♡

きゅーんゆ @cook_40095022
腸をきれいに保つ食物繊維は水溶性と不溶性の二種類があってどちらも不可欠です!このスープでどちらもしっかりとれます!
このレシピの生い立ち
食物繊維をたくさんとろうと思って考えました\( 'ω')/
体にやさしい!食物繊維スープ♡
腸をきれいに保つ食物繊維は水溶性と不溶性の二種類があってどちらも不可欠です!このスープでどちらもしっかりとれます!
このレシピの生い立ち
食物繊維をたくさんとろうと思って考えました\( 'ω')/
作り方
- 1
野菜を切る↓
- 2
ごぼう
しっかり洗ったあと、包丁の切れるほうの反対側で表面をこすって皮をそぎとり、ささがきにする - 3
※この時アクが出るのでボウルの上にザルをのせて水を張りそのなかにささがきにしながら入れ、おわったら水を一回だけかえる
- 4
にんじん
ささがきにする - 5
えのき
石づきを切り、さっと洗って半分に切る - 6
玉ねぎ
薄切りにする - 7
こんにゃく
横に半分に切って薄切りにして、さっとゆでる - 8
じゃがいも
皮をむき、食べやすい大きさに切る - 9
豆腐
食べやすい立方体にきる - 10
煮込む↓
- 11
鍋に作りたい量の水とそれに対応した量のコンソメの素と豆腐以外の野菜をいれて15分ほど弱火~中火でアクを取りながら煮込む
- 12
豆腐もいれてひと煮立ちさせる
- 13
完成( ˆОˆ )
- 14
※物足りないなら豚バラやベーコン、ウインナーなどを入れても美味しいです!
コツ・ポイント
煮込むといってもほったらかす感じです(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
体に優しいサバ缶とトマトのスープ 体に優しいサバ缶とトマトのスープ
潰瘍性大腸炎・クローン病の寛解期に... おなかに優しいスープです。DHAたっぷりのサバ缶は認知症予防にもなります。 西東京小料理あららぎ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828292