手間かけた玉ねぎとバターの赤ワインソース

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

赤ワインを煮詰めた酸味ほんのり甘辛い味♪子供もOK!タリアータやローストビーフ、焼き肉やバーベキューのタレにもオススメ

このレシピの生い立ち
ステーキソースを色々と作る中でできたレシピです。バルサミコ酢を使ったソースが好きなのですが、酸味が苦手な旦那の好みに作りました。

手間かけた玉ねぎとバターの赤ワインソース

赤ワインを煮詰めた酸味ほんのり甘辛い味♪子供もOK!タリアータやローストビーフ、焼き肉やバーベキューのタレにもオススメ

このレシピの生い立ち
ステーキソースを色々と作る中でできたレシピです。バルサミコ酢を使ったソースが好きなのですが、酸味が苦手な旦那の好みに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/4個(付け合わせの切れ端でOK)
  2. にんにく 1片
  3. バター(クッキングマーガリン) 15g
  4. ☆赤ワイン 200cc
  5. ☆マギーブイヨンorコンソメ 2個or小さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 〈ステーキ〉
  9. 国産牛肉or豚肉or鶏肉(焼き肉用、ステーキ用好みの物、画像は友三角) 2枚~400g前後
  10. 塩こしょう(ステーキスパイスなどでも) 適量
  11. 牛脂(バターまたはサラダ油やオリーブオイルなど) 適量
  12. ブランデー 小さじ1
  13. 《付け合わせ》お好みで
  14. ニンニク(トッピング用) 適量
  15. 玉ねぎソテー、オニオンフライ、フライドポテト 適量
  16. オクラ、とうもろこし、なす、ピーマン、人参、アスパラなど旬の野菜、冷凍いんげん(冷凍保存ID:18182189) 適量
  17. かいわれクレソン、イタリアンセリ、など 適量
  18. ◆参考にどうぞ◆
  19. 〈外国産牛肉グリルステーキ〉ID:18598473
  20. 〈チキングリルステーキ〉ID:19972412
  21. 〈パリパリチキンソテー〉ID:18432403

作り方

  1. 1

    ◆豚肉、牛肉は筋切りをしておく。
    ◆鶏肉はこちらを参考に→ID:19972412
    ◆牛肉ステーキの場合は常温に戻しておく。

  2. 2

    ☆を小鍋に入れて沸騰したら弱火にして1/3量になるまで煮詰める。

  3. 3

    ※約30分ほどかかります。

  4. 4

    フライパンにみじん切りにしたニンニク、好みの大きさに切った玉ねぎを入れ、バターを加えて弱火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎが半透明になったら強火にし、煮詰めた赤ワイン、肉汁(ホイルで包んだ時に出た汁)、砂糖と醤油を加え、中火で加熱する。

  6. 6

    トロリとするまで煮詰めて、塩こしょうで味をととのえる。

  7. 7

    ◆炒めた玉ねぎのかわりに、ローストビーフ(ID:20148107)の玉ねぎを加えてもOK。

  8. 8

    〈牛肉ステーキ焼き方〉

  9. 9

    フライパンに牛脂を溶かし、スライスしたトッピング用のニンニクを弱火で焼き、香りが出たら中火にして肉を焼きつつ塩胡椒する。

  10. 10

    1分焼いて裏返し、更に塩胡椒して1分半前後、好みの焼き加減にし、ブランデーでフランベする。
    ホイルで包んで休ませておく。

コツ・ポイント

赤ワインはしっかり煮詰めてください。最終的には1/4程度になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ