Lanaママのプリン

Lana's
Lana's @cook_40096561

Lanaの思い出が沢山つまった、母のプリン。リクエストすると、嫌々ながらも、嬉しそうに作ってくれた母のレシピです❤
このレシピの生い立ち
母がずっと作ってくれていたプリンです。私の海外生活が始まり、どうしても母のプリンが食べたくなり、教えてもらいました。

Lanaママのプリン

Lanaの思い出が沢山つまった、母のプリン。リクエストすると、嫌々ながらも、嬉しそうに作ってくれた母のレシピです❤
このレシピの生い立ち
母がずっと作ってくれていたプリンです。私の海外生活が始まり、どうしても母のプリンが食べたくなり、教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約22㌢のココット+小ココット5個分
  1. 【プリン液】
  2. (L) 9個
  3. 牛乳 900cc
  4. 砂糖 180g
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 洋酒 少々
  7. 【カラメル】
  8. 砂糖 150g
  9. 120g
  10. 熱湯 大さじ3

作り方

  1. 1

    【カラメル】鍋に、水と砂糖を入れ、しばし煮込み、カラメル色になったら火から下ろし、型に入れる。

  2. 2

    【プリン液】牛乳、砂糖を火にかけ、砂糖が溶けるまでゆっくり混ぜる。砂糖が溶けたら、火から下ろす。

  3. 3

    卵を、泡立てない様にほぐして、2を加えて、さらに混ぜ、裏ごしする。

  4. 4

    バニラエッセンス、洋酒を加えて、型に入れて、ホイルをかぶせる。

  5. 5

    150℃/300Fで、約1時間、オーブンで湯煎焼きします。

  6. 6

    あとは、冷蔵庫に入れて冷やして完成!

  7. 7

    《1/4'13》プリン液の砂糖を、同量の和三盆に!焼く時ホイルをかぶせ忘れたので、焼き色が着きました。

  8. 8

    【焼き時間】大きいココットを使ったので、約1時間かかりました。中まで焼けているかは、竹串で確認しましょう!

コツ・ポイント

【カラメル】強火だと、早くできあがりますが、ラストスパートの変色がとっても早いです。手早く火から下ろしましょう。【プリン液】型に入れた後、表面の泡はできる限り消しましょう。出来上がりが綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lana's
Lana's @cook_40096561
に公開
1月'08にアメリカに引越して以来、料理が趣味になりました♪なのでまだまだ新米ですが、皆さんを参考にさせてもらいつつ、試行錯誤しながらイイレシピをUPしていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ