初めてでも簡単*もつ煮

らりびっち
らりびっち @cook_40085966

シンプルに味噌のみで味付け♪
我が家のもつ煮はいつこれ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだったもつ煮。
ずぼらな母に教わりました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. もつ 450g
  2. ●水 適量
  3. 長ネギ(青い部分) 2本
  4. ●しょうが(スライス) 1かけ
  5. みそ 適量
  6. 長ネギ(みじん切り) 適量
  7. 七味唐辛子 適量
  8. こんにゃく 100g

作り方

  1. 1

    鍋に●をすべて入れる。

  2. 2

    沸騰したらざるにあけ、ネギとしょうがを捨てる。

  3. 3

    また鍋に水ともつを入れ沸騰させる。これを2~3回繰り返す。

  4. 4

    鍋に水、モツ、こんにゃく、味噌を加えて弱火でコトコト煮ていく。味噌の分量は最初、みそ汁より薄めの味で!!←重要

  5. 5

    味噌は煮詰めるとしょっぱくなるので、たまに味見をして汁がしょっぱかったら水を足してください。汁が少なくなった時も同様に。

  6. 6

    もつに味がしみたら、汁を好みの濃さに調整したら完成♪

  7. 7

    たっぷりのネギと七味をかけて食べてね^^

コツ・ポイント

薄味でコトコト煮込むこと!
最初から濃い味付けで煮てしまうと、もつがしょっぱくなってしまいます。
とりあえず、汁がしょっぱくなったら水を足す感じで。
私は2時間ほど煮込んでます。
1日置くと味がしみていい感じ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らりびっち
らりびっち @cook_40085966
に公開
レシピ数は徐々に増やしていけたら…と思ってます(*´꒳`*)以前、クックパッドの本に【お手軽1品♡鱈のサクサク焼き】を掲載させていただきました(*^^*)まさかレシピ本に掲載されるなんて…と嬉しい反面、こんな簡単なやつがレシピ本で紹介されるの?!と驚きましたが、たくさんのつくれぽ頂き嬉しかったです♡ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ