初めてでも簡単*もつ煮

らりびっち @cook_40085966
シンプルに味噌のみで味付け♪
我が家のもつ煮はいつこれ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだったもつ煮。
ずぼらな母に教わりました(笑)
作り方
- 1
鍋に●をすべて入れる。
- 2
沸騰したらざるにあけ、ネギとしょうがを捨てる。
- 3
また鍋に水ともつを入れ沸騰させる。これを2~3回繰り返す。
- 4
鍋に水、モツ、こんにゃく、味噌を加えて弱火でコトコト煮ていく。味噌の分量は最初、みそ汁より薄めの味で!!←重要
- 5
味噌は煮詰めるとしょっぱくなるので、たまに味見をして汁がしょっぱかったら水を足してください。汁が少なくなった時も同様に。
- 6
もつに味がしみたら、汁を好みの濃さに調整したら完成♪
- 7
たっぷりのネギと七味をかけて食べてね^^
コツ・ポイント
薄味でコトコト煮込むこと!
最初から濃い味付けで煮てしまうと、もつがしょっぱくなってしまいます。
とりあえず、汁がしょっぱくなったら水を足す感じで。
私は2時間ほど煮込んでます。
1日置くと味がしみていい感じ♪
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の栄養満点!!モツ煮込み 我が家の栄養満点!!モツ煮込み
我が家のモツ煮込みはお野菜たっぷりで栄養満点です!味噌+醤油ベースのスープです。ぐつぐつ煮込むほど美味しく仕上がります。 ミシュランマンママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837916