中華風ホットミルク鍋

marukocat
marukocat @cook_40036206

野菜をたくさん入れて、カルシウムもミネラルも食物繊維もたっぷり♪ほかほかあったか(^^)お年寄りもすんなり食べられます
このレシピの生い立ち
白菜のミルク煮を食べていた時に、美味しいミルクスープで熱々のお鍋にしたら美味しいんじゃないかと思って、試してみました。

中華風ホットミルク鍋

野菜をたくさん入れて、カルシウムもミネラルも食物繊維もたっぷり♪ほかほかあったか(^^)お年寄りもすんなり食べられます
このレシピの生い立ち
白菜のミルク煮を食べていた時に、美味しいミルクスープで熱々のお鍋にしたら美味しいんじゃないかと思って、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スープ
  2. 牛乳 500ml
  3. 500ml
  4. 味覇(なければお好みの中華風調味料で) 大さじ2
  5. ごま 大さじ1/2
  6. ★具材 (それぞれお好みの分量で)
  7. ミートボール、つくね、など サッと湯通ししておく
  8. 豚小間肉 一口大にカット
  9. ブロッコリー 小房に分ける
  10. 白菜 1cm×5cmぐらいにカット
  11. にんじん ピーラーなどで薄めにスライス
  12. えのき 食べやすく分ける
  13. しいたけ 薄めにスライスする
  14. しめじ 小房に分ける

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に牛乳と水を入れ温まって来たらごま油と味覇を入れ、よく溶かし、小鍋に1/3程度取り分けておきます。

  2. 2

    材料を鍋に入れて、煮えてきた順に食べます。煮詰まってきたら取り分けておいたスープを足しながら煮ます。

コツ・ポイント

★味覇(ウェイパー)が好きなので使いましたが、中華味でも鶏ガラスープでも美味しくできます。
★味覇は、茶こしを使って牛乳に浸しながら溶かし入れると早くまんべんなく溶かせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marukocat
marukocat @cook_40036206
に公開
簡単で美味しい料理も、本格的に手間をかけた料理もどっちも大好き♪けっきょくは食いしん坊なだけといわれてます笑洗いものは極力少なくしたい方で、グッズも代用したりで、けっこう適当というか、いいかげんですヽ(´ー`)ノ
もっと読む

似たレシピ