体に染み入る✿白菜と豚ひきのあんかけご飯

m@n@
m@n@ @cook_40045060

13/2/25 話題入り59感謝♡
優しい味で白菜たっぷり食べられます♪
食べ過ぎなどで胃腸がお疲れの時にもオススメ♡
このレシピの生い立ち
結婚したばかりの頃、手軽に済ませたいときによく作っていました。久々に旦那からリクエストがあったので作ってみたら、お正月後のお疲れモードの胃腸にも優しく好評だったので、レシピに残してみました。

体に染み入る✿白菜と豚ひきのあんかけご飯

13/2/25 話題入り59感謝♡
優しい味で白菜たっぷり食べられます♪
食べ過ぎなどで胃腸がお疲れの時にもオススメ♡
このレシピの生い立ち
結婚したばかりの頃、手軽に済ませたいときによく作っていました。久々に旦那からリクエストがあったので作ってみたら、お正月後のお疲れモードの胃腸にも優しく好評だったので、レシピに残してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 1/8個
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 生姜(チューブでもOK) 少々
  4. ★だし汁 300cc
  5. ★醤油 大2
  6. ★みりん 大2
  7. ひとつまみ~
  8. 味を見ながらお好みで加減してください。
  9. こしょう 少々
  10. 片栗粉 大1
  11. ☆水 大2
  12. ごま 少々

作り方

  1. 1

    白菜は粗くみじん切りにする。
    生姜はすりおろず。

  2. 2

    中華鍋にごま油と生姜を入れて火にかけ、香りが立ってきたら豚ひき肉も入れる。

  3. 3

    ひき肉がパラパラになってきたら白菜も入れ、少し炒める。

  4. 4

    ★の材料を加え、ふたをして弱火で煮込む。白菜がとろとろになったら、塩・こしょうを加えて味を調える。

  5. 5

    ☆の水溶き片栗粉を加えてとろみがついたらできあがり。
    あったかごはんにかけて召し上がれ♪

  6. 6

    ちゃことゆうなちゃんが春雨入りで作ってくれました♪ボリュームたっぷり美味しそう!素敵なアレンジ感謝です♡

  7. 7

    ≪1人あたり≫
    (ごはんは含まず)
    ✿129kcal
    ✿塩分2.6g

コツ・ポイント

とっても簡単なので特にありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m@n@
m@n@ @cook_40045060
に公開
10才長女、7才長男、夫、私の4人家族。『ヘルシー&体に良くて、なおかつ美味しい』を心がけています♪なるべくレシピのカロリーと塩分も記載していきたいと思います。ただいまコメ欄お休み中です。✿美味しく食べてダイエット部No.36 ✿酵母の会No.35
もっと読む

似たレシピ