焼きそば 美味しく作る4つのコツ

Bootaro99 @cook_40098874
ヒルナンデス 大ヨコヤマクッキングより
備忘録
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されていました。
コツ①→豚肉の脂が野菜を美味しくする
コツ②→焦げない。具材から出る水分を麺が吸ってベタベタになるのを防ぐ
コツ③→麺がちぎれない。水分を吸ってモチモチになる
コツ④→麺がベタベタになるのを防ぐ
作り方
- 1
具材を一口大に切る
- 2
フライパンを熱し、豚肉を炒める
- 3
肉の色が少し変わってきたところで、野菜を加えて炒め、野菜に照りが出てきたら一旦お皿にとる
- 4
麺をフライパンに入れ、麺の上に水をかけ、ほぐさず蓋をして1分蒸す
- 5
※↑野菜を炒めた時に出た水分を水の代わりに入れると良いと思います
- 6
蓋をあけて麺をほぐし、強火で水分をしっかり飛ばす
- 7
具材を戻し、混ぜ、粉末を加え、混ぜる
コツ・ポイント
①豚肉と野菜は一緒に炒める
②具材と麺は別々に炒める
③麺は蒸す
④蒸した後は強火で水分を飛ばす
文字数制限の為、この欄に書ききれなかったこれらの理由は、レシピの生い立ち欄に書いています。
似たレシピ
-
【市販のソース焼きそば】美味しく作るコツ 【市販のソース焼きそば】美味しく作るコツ
(σ・∀・)σ ベチャっとしがちな袋入り焼きソバを、パラパラほぐれてコク旨に!たっぷり野菜を入れて下さいね。 しじみ◎ -
ペヤングボトルソースと生麺で作る焼きそば ペヤングボトルソースと生麺で作る焼きそば
ペヤングボトルソースと生麺で焼きそばを作ってみました。味付けはペヤングのソースのみ!蒸し調理で生麺の旨さを最大限に生かす 奥様のメシが美味ィ! -
-
-
-
お弁当に✨くっつかないヘルシー焼きそば お弁当に✨くっつかないヘルシー焼きそば
洗い物もカロリーも増えることなく美味しく、くっつかなくします✨ポイントは火を止めてからソースをかけること☆ ❤和くんのお嫁さん❤ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855057