栄養満点!ツルムラサキと豚肉の塩麹炒め

Yukitchens
Yukitchens @cook_40095455

ツルムラサキはすごく栄養価が高い野菜です。独特な風味も癖になりますので、ぜひお試しを☆
このレシピの生い立ち
栄養満点なツルムラサキを、おひたし以外でも食べたくて。。油と好相性との情報から編み出しました(*^^*)

栄養満点!ツルムラサキと豚肉の塩麹炒め

ツルムラサキはすごく栄養価が高い野菜です。独特な風味も癖になりますので、ぜひお試しを☆
このレシピの生い立ち
栄養満点なツルムラサキを、おひたし以外でも食べたくて。。油と好相性との情報から編み出しました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(今回はブロック肉) 3~400g
  2. ツルムラサキ 一袋
  3. 玉ねぎ 大1こ
  4. ニンジン 1本
  5. (あればキノコ類) 1袋
  6. 片栗粉 小匙2
  7. ↑を溶く水 30g程度

作り方

  1. 1

    ツルムラサキは、洗ってクキから葉だけを外しておく

  2. 2

    豚肉は5mmずつに細切りにし、酒をふりかけて揉んでおく

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、ニンジンは細切りにしておく

  4. 4

    ごま油を薄くしいたフライパンに、生姜とニンニクを散らして弱火で香りがたつまで軽く炒める

  5. 5

    香りがたったら、玉ねぎとニンジンを加え、玉ねぎがやや透明がかるまで炒める(弱めの中火)

  6. 6

    野菜を端によけ、豚肉をなるべく重ならないよう並べて蓋をする

  7. 7

    豚肉の回りが白くなったら、お肉をひっくり返し、ツルムラサキをいれて炒める

  8. 8

    たくさんあるように見えても、ツルムラサキはプシャーっと縮んでしまうので大丈夫です!

  9. 9

    ツルムラサキがしんなりしたら、塩麹を加えて炒めて味見をし、塩コショウで調節する

  10. 10

    最後に、水溶き片栗粉でトロミをつけたら完成!

コツ・ポイント

豚肉はブロックを使っても、野菜の水分で蒸し炒めにすることで固くならず、しっとりやわらかです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukitchens
Yukitchens @cook_40095455
に公開
甲殻類アレルギーの夫と、卵アレルギーな息子と乳児の4人家族です(о´∀`о) 除去食しつつ、簡単で安心安全なメニューを日々検討中です!!
もっと読む

似たレシピ