和風キノコぱすた*醤油バター

+りん+
+りん+ @cook_40101353

小腹がすいた時に、ランチタイムに、ディナーにどうぞ。
画像はハム使用
キノコは椎茸とえのきです。
このレシピの生い立ち
小腹がすいたので作った真夜中のパスタです笑

和風キノコぱすた*醤油バター

小腹がすいた時に、ランチタイムに、ディナーにどうぞ。
画像はハム使用
キノコは椎茸とえのきです。
このレシピの生い立ち
小腹がすいたので作った真夜中のパスタです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ 一人分(100g)
  2. きのこ 好きなだけ
  3. ベーコンハム 2・3枚
  4. 醤油 大さじ3杯ぐらい
  5. バター 10g程度
  6. ガーリックロース 適量
  7. セリ 適量
  8. 味の素 適量
  9. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    まず、キノコを洗い適当な大きさにきります。ベーコンまたはハムも同じぐらいの大きさにしておきます。

  2. 2

    フライパンにバターを入れます。
    バターがとけてきたらガーリックローストを入れます。

  3. 3

    そして、キノコ・ベーコンを入れ、キノコがしんなりするまで炒めます。
    軽くでいいです。
    塩コショウで味を調えます。

  4. 4

    鍋にたっぷりと水を入れます。
    浅く小さい鍋だとパスタが鍋肌に張り付き焦げてしまいます。
    強火で沸騰させます。

  5. 5

    沸騰したら塩を小さじ1入れます(分量外)
    そしてパスタを入れ、6分ぐらい煮ます。

  6. 6

    麺を食べてみて少し硬いぐらいで火をとめてざるにあげます。
    ※水にさらさないでください。
    茹で汁は少しとっておきます。

  7. 7

    3の具材の入ったフライパンにパスタと少しの茹で汁を入れます。
    具となじませます。

  8. 8

    醤油と味の素を入れて味をつけます。
    味が薄いと感じたら醤油を小さじ1ずつ入れてください。

  9. 9

    茹で汁がすくなくなるまで炒めます。
    そして皿に盛り付けてパセリをふります。
    ◆完成◆

コツ・ポイント

キノコは椎茸・えのき・しめじを使うといいです。
マッシュルームでもいけるかな・・?
冷蔵庫の残り食材で出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
+りん+
+りん+ @cook_40101353
に公開

似たレシピ