野菜いっぱい!赤いちゃんちゃん焼き

粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246

赤野菜スープに味噌とコチュジャンのコクをプラス!美味しい鮭のちゃんちゃん焼きになりました♪
このレシピの生い立ち
鮭の美味しい季節!たっぷり野菜も使って元気な秋メニューにしました。

野菜いっぱい!赤いちゃんちゃん焼き

赤野菜スープに味噌とコチュジャンのコクをプラス!美味しい鮭のちゃんちゃん焼きになりました♪
このレシピの生い立ち
鮭の美味しい季節!たっぷり野菜も使って元気な秋メニューにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 切り身 3切
  2. 玉ねぎ 2分の1個
  3. ピーマン 2個
  4. マッシュルーム 6個
  5. ミニトマト 9個
  6. もやし 3分の1袋
  7. 塩コショウ 少々
  8. 適量
  9. 赤野菜スープ 1袋
  10. お湯 150cc
  11. ◇合わせ味噌 小さじ1
  12. コチュジャン 小さじ1
  13. ◇ケチャップ 小さじ1
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. 大さじ1
  16. 溶けるチーズ(スライス) 2枚

作り方

  1. 1

    鮭に薄く塩コショウして10分くらい置いて出てきた水気をキッチンペーパーでふき取ります。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームはスライス、ミニトマトは半分に切っておきます。

  3. 3

    耐熱容器に◇の材料を入れよく混ぜたら赤野菜スープとお湯も加えて混ぜ、ラップ無しで電子レンジで1分くらい加熱します。

  4. 4

    フライパンに油を引き1の鮭を両面焼き(皮目はこんがりと)皿に取っておきます。

  5. 5

    同じフライパンに油をたし2の野菜をさっと炒め軽く塩コショウでした味をつけます。

  6. 6

    5の野菜の上に4の鮭を置き3のたれを掛けバター・チーズを置き蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにします。

  7. 7

    蓋を取って火を強め、たれ、チーズに少し焦げ目をつけたら火を止めて出来上がり!

コツ・ポイント

3の行程の電子レンジでの加熱時間はたれにトロミが付くまで!なので時間は加減してください。
ホットプレートで調理すると熱々が食べられて楽しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246
に公開
菜の花のからし和え✨なんであんなに美味しいんだろ!?
もっと読む

似たレシピ