しゃきしゃきレタスあんかけ卵チャーハン

pakawa
pakawa @cook_40096192

レタスは火を通してもしゃきしゃきの食感が残りやすい食材です
その食感も楽しめる卵チャーハンです
このレシピの生い立ち
少々手間取ってもレタスが具材ならシャキシャキ感が残るので失敗が少ないです。今回はベーコンでしたがカニ缶や帆立などで餡を作っても美味しいです!!スキムミルクの代りに牛乳や豆乳でもOK。その場合は加える牛乳などの分、水を減らすと良いでしょう

しゃきしゃきレタスあんかけ卵チャーハン

レタスは火を通してもしゃきしゃきの食感が残りやすい食材です
その食感も楽しめる卵チャーハンです
このレシピの生い立ち
少々手間取ってもレタスが具材ならシャキシャキ感が残るので失敗が少ないです。今回はベーコンでしたがカニ缶や帆立などで餡を作っても美味しいです!!スキムミルクの代りに牛乳や豆乳でもOK。その場合は加える牛乳などの分、水を減らすと良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷たいごはん ごはん茶碗に軽く2膳分
  2. 1~2個
  3. レタス 4~5枚
  4. ベーコンライス 3枚
  5. しめじ 60g
  6. ショウガ 一かけ
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1/2~1
  9. ごま油(チャーハン・レタス餡炒め用) 各小さじ1
  10. 塩、こしょう 各少々
  11. スキムミルク 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割り、冷蔵庫で保存しておいた冷たいご飯を加えて混ぜておく

  2. 2

    ・レタスは洗って適当な大きさにちぎって水気を切っておく
    ・しめじは根の先を取り除き1本ずつ分けておく

  3. 3

    ・ベーコンは短冊に切る
    ・生姜はみじん切り

  4. 4

    フライパンにごま油小さじ1を熱し、卵を混ぜた冷たいご飯を入れてパラパラになるまで炒める、軽く塩こしょうする

  5. 5

    別の鍋にごま油小さじ1を熱し生姜を入れてさっと炒め、しめじとベーコンを炒め、最後にレタスを加えて炒め合わせる

  6. 6

    野菜にひたひたかぶる位の水を入れる。煮立ったら、鶏がらスープの素とスキムミルクを加える。好みで塩コショウで味を整える

  7. 7

    一煮立ちしたら水溶き片栗粉(片栗粉を倍の量の水で溶いたもの)を鍋肌から回し入れ、かき混ぜながらふつふつと煮立てる

  8. 8

    皿にチャーハンをよそい、レタスの餡をかけて出来上がり

  9. 9

    ミルクを足さずに鶏ガラスープのみでとろみをつけた餡でも美味しいです!!

  10. 10

コツ・ポイント

※私は薄味好みなのでレタスの餡は、ベーコンと鶏ガラスープの塩気のみで塩は足していません。
※水溶き片栗粉でとろみをしっかりつけるコツは、加えた後にしっかりと過熱し、プスプスするまで煮立てます。そうすると冷めても餡はトロリとしたままです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pakawa
pakawa @cook_40096192
に公開

似たレシピ