サンクスクッキー たくさん焼く時に

みけ♪ @cook_40021046
ボウルもゴムベラも不要!
ココア地はココア15g、小麦粉135g
ピンク生地はストロベリーパウダー10と食紅で。
このレシピの生い立ち
娘の結婚式にサンクスクッキーを焼いてあげたいのですが、量が増えると切るように混ぜる…が練りやすくなり、固さが均一になってくれない。
でもこの作り方ならバターを練る必要も粉類を振るう必要もないのに絶対サクサクに焼けちゃうんです。
サンクスクッキー たくさん焼く時に
ボウルもゴムベラも不要!
ココア地はココア15g、小麦粉135g
ピンク生地はストロベリーパウダー10と食紅で。
このレシピの生い立ち
娘の結婚式にサンクスクッキーを焼いてあげたいのですが、量が増えると切るように混ぜる…が練りやすくなり、固さが均一になってくれない。
でもこの作り方ならバターを練る必要も粉類を振るう必要もないのに絶対サクサクに焼けちゃうんです。
作り方
- 1
フードプロセッサーに※の材料をすべて入れてスイッチON
- 2
バターは冷えて固まったまま、ころころに切って粉類が入ったままのFPに入れて、もう一度スイッチON
(写真はココア地) - 3
塩と卵黄を加えさらにスイッチONして、ひと塊りになったら大きめのビニール袋に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
- 4
綿棒で伸ばし、型抜きしたら180℃のオープンで16分焼きます。
型抜きで残ったものはマーブルにしても可愛い! - 5
ピンク生地の場合はストロベリーパウダーと食紅で色付けしてください。
コツ・ポイント
バターは冷えて固いものを使ってください。
似たレシピ
-
-
アイスボックスクッキー(白 プレーン味) アイスボックスクッキー(白 プレーン味)
写真は白と茶2種類ありますが、白のプレーン味の作り方です。茶のココア味は薄力粉110g+ココア10gで粉を変えればOK。みきちゃん♡
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890579