鍋の具で*簡単、栄養満点丼♪

名古屋のアキさん
名古屋のアキさん @cook_40096591

鍋をやった後って中途半端に材料が残りがち。そんな残りものを一掃!簡単で栄養満点なので手抜きレシピとしてもオススメです♪
このレシピの生い立ち
鍋の具が余ったので丼にしてみたら想像以上に美味しかったので、それからは鍋で具が余らなくてもこっちメインで作るようになりました♪
栄養満点、春菊がアクセントになって美味しいですよ♪

鍋の具で*簡単、栄養満点丼♪

鍋をやった後って中途半端に材料が残りがち。そんな残りものを一掃!簡単で栄養満点なので手抜きレシピとしてもオススメです♪
このレシピの生い立ち
鍋の具が余ったので丼にしてみたら想像以上に美味しかったので、それからは鍋で具が余らなくてもこっちメインで作るようになりました♪
栄養満点、春菊がアクセントになって美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 50g
  2. にんじん 15㎝
  3. 白菜 大き目の葉4枚
  4. 春菊 1束
  5. 水菜 1束
  6. 木綿豆腐 1丁
  7. こがね麩 10g
  8. 2個
  9. ★だし汁 1カップ
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★しょうゆ 大さじ3
  12. ★みりん 大さじ4
  13. ★砂糖 小さじ2
  14. ごま 適宜
  15. 焼きのり 好みで

作り方

  1. 1

    【1】大き目のフランパンにごま油をひき、小さめに切った豚肉を炒める。

  2. 2

    【2】[1]に薄めの半月切りにしたにんじん・1㎝幅に切った白菜・3㎝幅に切った春菊と水菜を順に入れながら中火で炒める。

  3. 3

    【3】しんなりしてきたら★の調味料を加え、豆腐・麩も入れて3~5分ほど好みで煮る。

  4. 4

    【4】味がなじんだら溶き卵をまわし入れ、蓋をして卵が好みの固さになるまで待つ。

  5. 5

    器にごはんを入れ、【4】を上からかけて、好みで焼きのりをちぎってのせたら完成♪

コツ・ポイント

他にも、きのこ類やネギなど鍋に入れるような具を好みで入れちゃってください(o´・∀・`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
名古屋のアキさん
に公開
食はその人間を形成するのに欠かせない大切なものと考えています。愛する家族のため、調味料をはじめ素材にこだわった料理・お菓子作りを心がけてます♥
もっと読む

似たレシピ