じゃが芋と人参の豚肉巻き

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

茹でたじゃが芋と人参にカレー味をつけ肩ロースで巻きマルチパンで焼ました。カレー味に主人が喜んでくれました。
このレシピの生い立ち
じゃが芋を巻くのは始めて、お肉を食べたら野菜も沢山食べたいので思いつきました。

じゃが芋と人参の豚肉巻き

茹でたじゃが芋と人参にカレー味をつけ肩ロースで巻きマルチパンで焼ました。カレー味に主人が喜んでくれました。
このレシピの生い立ち
じゃが芋を巻くのは始めて、お肉を食べたら野菜も沢山食べたいので思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース肉の切り落とし 100g
  2. じゃが芋(厚め拍子切り) 3個
  3. 人参(千切り) 60g
  4. ほうれん草(茹でたもの) 2/3束
  5. ○塩胡椒 適量
  6. ○塩(茹でる用・味付け用) 適量
  7. ○カレー粉 小さじ1杯
  8. ○バター(マーガリン) 大さじ1杯
  9. ○砂糖 適量
  10. サラダ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ①じゃが芋厚めの拍子切り、人参大き目の千切りにする。一緒に鍋に入れ水から茹でる。塩を適量入れ、茹で上がったら平に並べる。

  2. 2

    ②肉は広げ○塩胡椒で下味を付ける、じゃが芋と人参は○カレー粉を茶ごしで満遍なくふり肉で巻く、マルチパンを温めて油を引く。

  3. 3

    ③こんがり焼色が付くまで焼きます。④にんじんの肉巻きに使った残りは鍋に水適量、○バター大さじ半分、○砂糖塩を適量に加える

  4. 4

    人参を入れ汁気が無くなるまで煮る、ほうれん草は適当に切り水気を絞り、鍋を温めほうれん草を入れ塩胡椒とバターで味付けする。

コツ・ポイント

じゃが芋は茹ですぎると崩れて巻きにくいので茹り具合を人参で見ます。カレー味がじゃが芋にしみて良い味です。主人が”カレーを食べているようだ”と喜んでくれました。人参ゲラッセとほうれん草のソテーも美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ