たけのこの煮物

たか☆みほ
たか☆みほ @cook_40084914

春の煮物です。
このレシピの生い立ち
☆たけのこだけの煮物にしようと思ったのですが、ちくわ、にんじん、ごぼうがあったので組み合せてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. たけのこ 300~400g
  2. にんじん 適量
  3. ごぼう 適量
  4. ちくわ 5本
  5. だしの素 小さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. しょう油 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじん、ごぼうをちくわと同じ長さの細切りにする。

  2. 2

    にんじん、ごぼうをちくわに入れる。破れないように注意しながら、少しきつめに詰める。斜め半分に切る。

  3. 3
  4. 4

    たけのこを食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ひたひたになるくらいの水、だしの素を入れる。煮立ったらさとうを入れ、しばらくしてからしょう油、酒を入れる。

  6. 6

    再度煮立ったらちくわを入れる。

  7. 7

    キッチンペーパーなどで落し蓋をして、弱火で5分くらい煮る。

  8. 8

    冷まして味がしみ込んだらできあがり。

コツ・ポイント

☆ごぼうはすぐに使う時は、あく抜きしなくてもいいそうです。気になる場合はあく抜きしてください。
☆冷ましているうちに味がしみ込みます。
☆煮ているとちくわが膨張するので、にんじんとごぼうは少しきつめに詰めます。破れないように注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たか☆みほ
たか☆みほ @cook_40084914
に公開

似たレシピ