イナダとジャガイモの白ワイン煮込み

valentino
valentino @cook_40039460

カルパッチョ同様お魚はなんでもオッケーです。魚の旨味をジャガイモが吸収してくれます。
簡単でとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
カルパッチョで使ったイナダの残りの半身を白ワイン煮にしました。
ジャガイモと黒オリーブで煮込みます。
魚の煮汁をジャガイモが吸って美味しく仕上がります。

イナダとジャガイモの白ワイン煮込み

カルパッチョ同様お魚はなんでもオッケーです。魚の旨味をジャガイモが吸収してくれます。
簡単でとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
カルパッチョで使ったイナダの残りの半身を白ワイン煮にしました。
ジャガイモと黒オリーブで煮込みます。
魚の煮汁をジャガイモが吸って美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イナダ 半身
  2. 黒オリーブ種ぬき 適当にスライスしておきます。
  3. ローリエ 1枚
  4. ジャガイモ(小) 3個
  5. 白ワイン 適宜
  6. 塩コショウ 適宜
  7. オリーブオイル 適宜
  8. ニンニク(潰しておきます 1片
  9. セリ(みじん切り) 1枝
  10. ローズマリー 1枝

作り方

  1. 1

    ジャガイモを良く洗って皮つきのままスライスします。軽く両面塩コショウしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしいて1のジャガイモを両面キツネ色になるまでソテーします。ジャガイモは別皿に移しておきます。

  3. 3

    2のフライパンにオリーブオイルを少したして潰したニンニクと両面軽く塩コショウしたイナダを入れて皮目から良く焼きます。

  4. 4

    イナダを両面ソテーしたらニンニクと余分なオイルを取り出し、ローズマリー、黒オリーブ、ローリエ、白ワインをひたひたに注ぐ。

  5. 5

    4のアルコール分を飛ばし1でソテーしたジャガイモとパセリ、オリーブオイル(大さじ1)を入れて蓋をして7~8分煮込みます。

  6. 6

    ジャガイモ、魚を取り出して皿に並べ、ソースの味を見ながら足りないようなら塩を足して、魚にかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

魚はなんでもオッケーです。
皮目をしっかりソテーしてください。
オイルを入れて煮込むとソースがトロっとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
valentino
valentino @cook_40039460
に公開
ブオンといつもバイクで走ってます。美味しいものを求めてニシヘヒガシヘ・・・美味しいものとバイクが大好きです。私のレシピが皆さんの食卓の役に立てば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ