イナダとジャガイモの白ワイン煮込み

valentino @cook_40039460
カルパッチョ同様お魚はなんでもオッケーです。魚の旨味をジャガイモが吸収してくれます。
簡単でとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
カルパッチョで使ったイナダの残りの半身を白ワイン煮にしました。
ジャガイモと黒オリーブで煮込みます。
魚の煮汁をジャガイモが吸って美味しく仕上がります。
イナダとジャガイモの白ワイン煮込み
カルパッチョ同様お魚はなんでもオッケーです。魚の旨味をジャガイモが吸収してくれます。
簡単でとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
カルパッチョで使ったイナダの残りの半身を白ワイン煮にしました。
ジャガイモと黒オリーブで煮込みます。
魚の煮汁をジャガイモが吸って美味しく仕上がります。
作り方
- 1
ジャガイモを良く洗って皮つきのままスライスします。軽く両面塩コショウしておきます。
- 2
フライパンにオリーブオイルをしいて1のジャガイモを両面キツネ色になるまでソテーします。ジャガイモは別皿に移しておきます。
- 3
2のフライパンにオリーブオイルを少したして潰したニンニクと両面軽く塩コショウしたイナダを入れて皮目から良く焼きます。
- 4
イナダを両面ソテーしたらニンニクと余分なオイルを取り出し、ローズマリー、黒オリーブ、ローリエ、白ワインをひたひたに注ぐ。
- 5
4のアルコール分を飛ばし1でソテーしたジャガイモとパセリ、オリーブオイル(大さじ1)を入れて蓋をして7~8分煮込みます。
- 6
ジャガイモ、魚を取り出して皿に並べ、ソースの味を見ながら足りないようなら塩を足して、魚にかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
魚はなんでもオッケーです。
皮目をしっかりソテーしてください。
オイルを入れて煮込むとソースがトロっとします。
似たレシピ
-
ラムチョップの白ワイン煮込み ラムチョップの白ワイン煮込み
簡単にできて豪華な一品♪ 肉がほろっとほどけて、驚きのやわらかさ! うまみを吸ったポテトと玉ねぎがやさしい味わいです。 オーストラリア観光局 -
-
-
塩麹と柚子で❀チキンとじゃが芋の煮こみ 塩麹と柚子で❀チキンとじゃが芋の煮こみ
塩麹と白ワインでマリネしたチキン、じゃが芋を、柚子スライス、ケイパー、黒オリーブ、ローズマリーなどで煮こんだ料理です。 gingamom -
鶏手羽元とじゃがいもの白ワイン煮込み 鶏手羽元とじゃがいもの白ワイン煮込み
旨味たっぷりの鶏手羽元とじゃがいもの洋風煮込み。素材からコクある出汁がしっかりと出るので味付けはシンプルに◎ クックパッドマート -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934260