安いいかで“いかめし” 簡単美味しい♪

mamakaze @cook_40086224
魚屋さんで1ぱい180円の烏賊を見つけたので作っちゃいました♪ 簡単でおいしいです♪
このレシピの生い立ち
いか飯の既製品を買うと高いのよね・・・。
家で作れば安くつきます。簡単にできるので作ってみてください。
作り方
- 1
烏賊は腹をだしゲソと本体を水洗いします。げそは1㎝の長さに切ってください。
- 2
もち米は洗ってザルにあげてください。
もち米とげそを混ぜてください。 - 3
烏賊の腹に②を詰めてください。いっぱいに詰めると破れの原因になります。7分~8分詰めてください。楊枝で止めましょう。
- 4
生姜と調味料と③を入れて煮ます。
1時間ほど煮ます。あとは静かに鍋の中で寝かせます。 - 5
漬けておくことで味がしみます。
食べる寸前に切ってください。
出来上がりです♪
コツ・ポイント
鍋が煮立ったら火を弱めてください。
煮すぎると烏賊が固くなります。
煮汁にとろみをつけて掛けても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
道産子のソウルフード炊飯器で★いか飯★ 道産子のソウルフード炊飯器で★いか飯★
いか飯ってツマミにもおやつにも食事にもお弁当にもなる不思議な食べ物です。その美味しいいか飯が炊飯器で簡単に出来ます! youおかしゃん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974669