おろし山芋のうす焼き

まま蔵
まま蔵 @prey2615

すりおろした山芋をシンプルにごま油で焼いただけ。もっちりした食感がたまりませんヽ(^o^)丿山芋は皮をむかなくてもOK!
このレシピの生い立ち
八百屋で買った細~い山芋。皮ごとすりおろしてOK!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3枚分
  1. 山芋 150g
  2. 昆布だし(顆粒) 4g
  3. おろし生姜(チューブ) 2センチほど
  4. ごま 小さじ1
  5. 三つ葉(または細ネギ 3本
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    こんなに細い山芋。皮ごとすりおろしていただきました。

  2. 2

    山芋を皮ごとすりおろし、昆布ダシ、おろし生姜を混ぜ込む。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンに2の1/3量を流し込んで薄く広げる。

  4. 4

    こんがり焼けたらひっくり返して反対側も焼く。醤油をたらして、醤油が焦げる臭いがしてきたらできあがり。

  5. 5

    刻んだ三つ葉をちらしてどうぞ。

コツ・ポイント

三つ葉がなければネギでもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ