混ぜご飯★筍入り

スナズリ @cook_40062259
白ごはんに混ぜるだけ。具を混ぜる量で味を薄くも濃くもできます。鶏肉のだしが出て、美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってた大好物。炊き込みより失敗が少なく、白ごはんだけ炊けば、食べたいときに食べれる。
混ぜご飯★筍入り
白ごはんに混ぜるだけ。具を混ぜる量で味を薄くも濃くもできます。鶏肉のだしが出て、美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってた大好物。炊き込みより失敗が少なく、白ごはんだけ炊けば、食べたいときに食べれる。
作り方
- 1
人参、椎茸 、たけのこをきんぴらこんにゃくの大きさくらいに切る。
- 2
ゴマ油を熱し、人参・鶏肉・こんにゃく・椎茸を炒める。火が通ったら、たけのこをいれて混ぜ
炒める。 - 3
次に、★の調味料を入れ、鶏肉に火が通ったら、5~10分弱火で時々混ぜながら、煮る。
- 4
味を見て微調整して、少し濃いめで出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉はモモでも胸でもいいですが、皮などの脂身もあるほうが良さそうです。たけのこがないときは、ゴボウなんかで代用しても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18013345