大根の皮で切り干し大根風

じゅびにゃん @azusa86
大根の皮は少し厚めに剥いてもう一品に使います。切り干し大根よりもみずみずしさが残ります。
このレシピの生い立ち
直売などで新鮮な大根を購入した時、皮を捨てずに使いきりたくて色々試しています。
大根の皮で切り干し大根風
大根の皮は少し厚めに剥いてもう一品に使います。切り干し大根よりもみずみずしさが残ります。
このレシピの生い立ち
直売などで新鮮な大根を購入した時、皮を捨てずに使いきりたくて色々試しています。
作り方
- 1
縦に剥いた大根の皮を斜め切りにする。
- 2
切った大根の皮はざるに広げて、風通しの良い場所か冷蔵庫で半日~1日置く。(時々裏返す様にすると早く水分が飛ぶ)
- 3
うすあげは1~2分茹でてキッチンペーパーに取り油を抜く。冷めたらしっかり絞る。
- 4
人参うすあげを細く切る。
- 5
皮が少し乾いたら鍋にごま油を入れ、人参、うすあげと一緒にしんなりするまで、強めの火で炒める。
- 6
大根の皮がしんなりしたら☆を全て加え5~10分煮る。水分が少なくなったら火を止めてそのまま冷ます。
- 7
大根の皮で作るきんぴらのレシピもあります
レシピID:19284719
よろしければどうぞ(*^O^*)
コツ・ポイント
炒める時は水分を飛ばす様に強めの火で炒めます。一味はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単*大根の皮きんぴら風 レンジで簡単*大根の皮きんぴら風
大根の皮を厚めに剥く時、余った皮をレンジでチン♪あっと言う間に小鉢が一品出来上がります(^ ^)お酒のおつまみにも♡*yookoo*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18013660