豆腐と白菜の中華煮込み

ぱんのミミ
ぱんのミミ @cook_40119601

和風の味付けに飽きたらぜひ!優しい中華味です。
このレシピの生い立ち
豆腐も白菜も使いたくて、卵とじは良くするし…と中華風に煮たらなかなか美味しく出来ました☆

豆腐と白菜の中華煮込み

和風の味付けに飽きたらぜひ!優しい中華味です。
このレシピの生い立ち
豆腐も白菜も使いたくて、卵とじは良くするし…と中華風に煮たらなかなか美味しく出来ました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 白菜 1/4個
  3. えのき 1/2株
  4. 中華だしの素 大1/2
  5. お酒 小2
  6. しょうゆ 小2
  7. ごま 小2
  8. しょうが 少々
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    水200ccと中華だしの素、酒、しょうゆ、ごま油、しょうがを入れ煮立たせる。

  2. 2

    白菜を入れ煮立たったら、豆腐とえのきを入れる。一煮立ちして、コショウをふったら出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐を入れた後は煮立たせないように気をつけて下さい♫
卵でとじても美味しいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんのミミ
ぱんのミミ @cook_40119601
に公開
こんにちは。兵庫県明石市で三児の母をしている33才です。自分の母親が料理が好きで、それを見て育った私も料理好きに♪クックパッドで新しいメニューの発見と、自分のレシピも皆さんに気に入ってもらえたらなぁ。と思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ