失敗なし!簡単でおいしいレモンケーキ☆

shun❤︎k
shun❤︎k @cook_40084888

綺麗に膨らまなくてもいいので気軽に簡単にできます。形も綺麗にできて、しっとりおいしい♡♡♡
このレシピの生い立ち
パウンドケーキを作った際、ベーキングパウダーを入れ忘れ、あまり膨らまなかった時、山の方を底にしてみたら綺麗な四角になったので(笑)その後、果汁入りでしっとり系のレモンパウンドを同じようにBPなしで作り、ひっくり返したら綺麗にできました☆

失敗なし!簡単でおいしいレモンケーキ☆

綺麗に膨らまなくてもいいので気軽に簡単にできます。形も綺麗にできて、しっとりおいしい♡♡♡
このレシピの生い立ち
パウンドケーキを作った際、ベーキングパウダーを入れ忘れ、あまり膨らまなかった時、山の方を底にしてみたら綺麗な四角になったので(笑)その後、果汁入りでしっとり系のレモンパウンドを同じようにBPなしで作り、ひっくり返したら綺麗にできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台
  1. バター(マーガリン) 100g
  2. 2コ
  3. 砂糖 100g
  4. 小麦粉(薄力粉) 100g(約2cup)
  5. レモンの皮のすりおろし レモン1コ分
  6. レモンの搾り汁 大さじ1
  7. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ①材料は全て室温に戻しておく。
    ②型にクッキングシートをしいておく。
    ③オーブンを180℃に温める。

  2. 2

    レモンの皮の黄色い部分をすりおろす。
    ※白い部分は苦いので、できるだけ黄色い部分のみをすりおろします。

  3. 3

    果汁を搾る。レモンの果肉が入っても気にしません。

  4. 4

    ボールにバターとお砂糖を入れて、白くもったりするまで混ぜる。

  5. 5

    別のボールに卵を割り入れ、よく混ぜたら、④に3回に分けて入れて、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    ⑤にレモンの皮のすりおろしと果汁を加えて混ぜる。

  7. 7

    更に、ふるった小麦粉を3回に分けて、混ぜ入れる。
    ※3回めはヘラでさっくりと。

  8. 8

    型に流し入れ、180℃に温めたオーブンで35〜40分焼く。竹串を通して生地がついてこなければOKです。

  9. 9

    焼き上がったら、熱いうちに、底が上になるようにひっくり返して(焼き上がった山を下にして)冷ます。

  10. 10

    冷めたら粉砂糖をふりかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ポイントは、レモンの皮は白い部分に苦味があるので、黄色い部分だけをうっすら擦ることです。あとは、焼けたらひっくり返して山を潰すので、綺麗に膨らまなくていいので、丁寧に混ぜなくてもほぼほぼ失敗はしません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shun❤︎k
shun❤︎k @cook_40084888
に公開
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。チョコレートとケーキが大好きです。
もっと読む

似たレシピ