海老&豆板醤不要♪厚揚げでエビチリ風☆

サマンサたん @cook_40093483
豆板醤も海老もなしで海老チリ風を作ってみました☆
このレシピの生い立ち
豆板醤も海老もないケド美味しいエビチリが食べたかったので作りました♪
辛いのが苦手な方には良いと思います(*´∀`)
海老&豆板醤不要♪厚揚げでエビチリ風☆
豆板醤も海老もなしで海老チリ風を作ってみました☆
このレシピの生い立ち
豆板醤も海老もないケド美味しいエビチリが食べたかったので作りました♪
辛いのが苦手な方には良いと思います(*´∀`)
作り方
- 1
厚揚げを1口大に切る。
(コツ・ポイント参照) - 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
片栗粉をまぶす。
- 4
表面をやや弱火で軽く焼き、皿に取り出しておく。
(コツ・ポイント参照) - 5
そのままのフライパンで玉ねぎを中火で炒める。
- 6
4を入れる。
- 7
しょうが、にんにく、ケチャップをサイドに入れる。
- 8
鶏ガラスープの素を水で溶き、 全体に絡めるように炒めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
1→厚揚げで作っていますが、豆腐でも大丈夫です。木綿豆腐よりも絹豆腐の方がぷりっと感が出ますが崩れないように御注意下さいませ☆
4→そのまま5&6でも可能ですが、豆腐の場合に型崩れするので取り出しています。
似たレシピ
-
-
-
豆板醤とかナシ!エビチリ 豆板醤とかナシ!エビチリ
食べるラー油を使います。コチュジャンとか豆板醤を使わなくてもエビチリを作れる人になりたかったのです。家族の「美味しい」がもらえたので我が家のエビチリ認定しました。 オモシロ母さんメモ -
節約レシピ!厚揚げのエビチリ風! 節約レシピ!厚揚げのエビチリ風!
旦那様がエビアレルギーだけど、私がエビチリ大好きなので、エビの代わりに厚揚げを使ったエビチリ風節約レシピを作って見ました!切って、タレを混ぜて焼くだけなので簡単です!#節約レシピ#エビチリ#エビチリ風#厚揚げ#厚揚げリメイク#エビアレルギー かぉりん0729 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043137