どうし菜の茎のサラダ

クックピンボケ
クックピンボケ @cook_40115620

〝道の駅どうし”でしか買えない「道志菜」のレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
道の駅どうしで売っているご当地野菜「道志菜」のおいしい食べ方を研究しています。

どうし菜の茎のサラダ

〝道の駅どうし”でしか買えない「道志菜」のレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
道の駅どうしで売っているご当地野菜「道志菜」のおいしい食べ方を研究しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 道志菜 150g
  2. 市販イタリアンドレッシング 適宜

作り方

  1. 1

    道志菜を水でよく洗います。

  2. 2

    穂先の葉を残して葉っぱを取り、穂先から5cmくらいのところで切ります。根元の方の切り口の皮をつまんで皮をむきます。

  3. 3

    茎を3cmくらいの斜め切りにして器に盛ります。穂先は盛った茎に添えます。
    (取り除いた葉っぱは、味噌汁などで使います。)

  4. 4

    ドレッシングをかけていただきます。

コツ・ポイント

・道志菜にはあくがないので、生のままでもおいしくいただけます。
・イタリアンドレッシングを使っていますが、お好みのドレッシングを試してください。
・取り除いた葉っぱは、サラダやみそ汁・あえ物などでもおいしくいただけます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックピンボケ
クックピンボケ @cook_40115620
に公開

似たレシピ