必勝!天神オムライス

ボンヌママ
ボンヌママ @cook_40085481

我が家では子供の試験前には合格パワーが出るように決まって赤いオムライス! 模様も重箱も天神梅型でさらにご利益アップ!
このレシピの生い立ち
赤は元気の出る色だし天神様は今も昔も学問の神様ですから、子供のテストや試験前には必ず作って食べてます! トマトはリコピンパワーがいっぱいなので、家族が元気出したいときにも、ケチャップ増量して作ってます! 信じる者は救われる!? 

必勝!天神オムライス

我が家では子供の試験前には合格パワーが出るように決まって赤いオムライス! 模様も重箱も天神梅型でさらにご利益アップ!
このレシピの生い立ち
赤は元気の出る色だし天神様は今も昔も学問の神様ですから、子供のテストや試験前には必ず作って食べてます! トマトはリコピンパワーがいっぱいなので、家族が元気出したいときにも、ケチャップ増量して作ってます! 信じる者は救われる!? 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 暖かいご飯 3人分
  2. 鶏肉 150g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  4. ミックスベジタブル 適量
  5. ※色合いよいありもの野菜をきざめばなおよい!あればごぼうも! 適宜
  6. オリーブオイルorサラダ油 大さじ1
  7. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
  8. ケチャップ 約大さじ6
  9. 塩、こしょう 適宜
  10. 3個
  11. 飾り用ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯を2合炊くか、暖かいご飯を3人分用意します。

  2. 2

    ミックスベジタブルはサッと湯に通してます。生野菜の場合は1㎝大に切り火の通りの悪いにんじんなどはレンジ加熱しておきます。

  3. 3

    鶏肉は2㎝大に切ります。ミンチならそのままでよい。

  4. 4

    フライパンで※の具を炒め、鶏ガラスープと塩、こしょうで味付けしますが後でケチャップも加えるのでやや控えめでいいです。

  5. 5

    ご飯に4の具とケチャップを入れて混ぜ合わせ、ケチャップと塩で味を調えます。炊飯器で直接混ぜれば手間いらずです!

  6. 6

    卵1個で1枚ずつ薄焼き卵を焼きます。油を馴染ませて、よく溶いた卵を片面だけ焼き、皿に重ねておきます。

  7. 7

    皿、容器にケチャップライスをよそい、卵を乗せて包み込むようにして形を整え、ケチャップで飾りを書きます。

  8. 8

    パセリが採れる時期はたっぷりみじん切りを振りかけて食べます!

コツ・ポイント

具材を炒めてからご飯と混ぜるので、味を見ながら調節でき失敗知らず! ケチャップも色がきれいに出ます! 型抜きしたり卵にくるんだり、ご家族に合わせてアレンジしてください! ゴボウをきざんで入れると歯触りよく、根菜野菜で根気パワーもアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボンヌママ
ボンヌママ @cook_40085481
に公開
 庭やプランターで花やハーブ、野菜を育ててます!プランターでも愛情かけて育てればなかなか美味しくできます。自家製野菜メニューは家族からも好評!愛情かけて手間かけず、素材を生かしたシンプルクッキングが信条!今年からクックパッドブログも始めました❗忙しくてレシピアップできないもどかしさの解消、日常も書き残せるので助かってます。(近年酷暑で夏野菜が育たなくなり断念、ブログも閉鎖され悲しい。令和5年記)
もっと読む

似たレシピ