たけのこのサルティンボッカ

やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037

たけのこを生ハムで巻いて焼きます。セージのかわりに木の芽が旬なアクセントの和イタリアンです。
このレシピの生い立ち
たけのこのシーズンです。今日もたけのこ明日もたけのこ。

たけのこのサルティンボッカ

たけのこを生ハムで巻いて焼きます。セージのかわりに木の芽が旬なアクセントの和イタリアンです。
このレシピの生い立ち
たけのこのシーズンです。今日もたけのこ明日もたけのこ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. たけのこ 150g
  2. 生ハム 6枚
  3. 強力粉 適宜
  4. 木の芽 12枚
  5. バター 適宜

作り方

  1. 1

    たけのこは重曹を加えた水で茹でて灰汁抜きをする。
    くし型に切り水気をよくふきとる。  
    軽く強力粉をまぶす。 

  2. 2

    生ハムを半分に切る。
    生ハムにたけのこと木の芽をのせてくるくる巻く。

  3. 3

    熱したフライパンで生ハムで巻いたたけのこを焼く。表面にこげめがついたらバターを入れてからめる。

コツ・ポイント

生ハムの塩気があるので味付けはしない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037
に公開

似たレシピ