豆腐でなめらか♪ヘルシー鶏レバーパテ

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

豆腐でなめらか♪牛乳にひたさなくても臭みなし´ω`*バケットに合う簡単ヘルシーレバーパテ♡
このレシピの生い立ち
レバーが無性に食べたくて(*´﹃`)

豆腐でなめらか♪ヘルシー鶏レバーパテ

豆腐でなめらか♪牛乳にひたさなくても臭みなし´ω`*バケットに合う簡単ヘルシーレバーパテ♡
このレシピの生い立ち
レバーが無性に食べたくて(*´﹃`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット2個ぶん
  1. 鶏レバー 250g
  2. ブランデー 大1
  3. セロリ 60gくらい(茎半分くらい)
  4. 玉ねぎ 2分の1個
  5. バター(ココナッツオイルもおすすめ) 小2
  6. コンソメ 小1
  7. 塩コショウ 適量
  8. 絹豆腐 3パックの一個
  9. お好きなハーブ 適量
  10. 下ゆで用水+塩 500cc+小1

作り方

  1. 1

    セロリと玉ねぎはあらみじん切りにしておく

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーでまいて軽くおもしをして水気を切っておく

  3. 3

    レバーは血の固まりと白っぽい部分は取り除き、水をボールにいれ何度か水をかえながら洗う

  4. 4

    濁らなくなったらボールにレバーと分量外のかぶる程度の水を入れ1~2時間程度ひたす

  5. 5

    浸し終えたら、水を捨てて鍋に下ゆで用の水と塩、レバーをいれる

  6. 6

    沸騰してきたらアクをとりながら5~10分ほどにて火を通し、水気をきっておく

  7. 7

    次にフライパンにバターをいれ、セロリと玉ねぎを中火で炒めしんなりしたらレバーと豆腐をちぎり入れ、ブランデーも入れて炒める

  8. 8

    汁気が大体なくなったら火を止める

  9. 9

    すべての材料をフードプロセッサーにいれまだ温かいうちに、なめらかになるまでペーストにしたら冷蔵庫で冷やして完成

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりと。炒めることでさらに水分を飛ばします。レバーはしっかり血を洗い、あくをしっかりとること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ