黒糖きな粉☆ロールパン

芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006

シナモンロールとは違う*ほっこりする和の香りが漂うあまぁいパンです
このレシピの生い立ち
シナモンが苦手だけど、それっぽいものが作ってみたくて

黒糖きな粉☆ロールパン

シナモンロールとは違う*ほっこりする和の香りが漂うあまぁいパンです
このレシピの生い立ち
シナモンが苦手だけど、それっぽいものが作ってみたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト 3g
  3. きび砂糖(又は上白糖) 20g
  4. 3g
  5. スキムミルク 10g
  6. 100g
  7. 20g
  8. 無塩バター 20g
  9. *黒糖(粉末タイプ) 20g
  10. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    *以外の材料をHBにセットして生地コースでスイッチオン

  2. 2

    HBから取り出し、丸めて布巾をかけて10分休ませる。

  3. 3

    25×30の長方形に伸ばす。

  4. 4

    端3cmぐらいをのこして黒糖を均等に振りかける。

  5. 5

    発酵の事を考えて緩めに巻いていく。

  6. 6

    2.5cm幅に切り、アルミカップにいれる。
    1.5倍になるまで温かい場所で発酵させる。

  7. 7

    190度に予熱したオーブンで15分焼く

  8. 8

    パンが冷めたら、きな粉を茶こしでかける。

コツ・ポイント

生地を巻く時、きつく巻いてしまうと、発酵の時に中央がとび出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006
に公開
お芋ちゃんを愛している♡食べるの大好き☆作るの大好きなimomusumeだよーん
もっと読む

似たレシピ