あったまる~豚肉入り白菜のクリームスープ

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

白菜とろとろの野菜たっぷりスープです。片栗粉でとろみをつけ、味噌を隠し味にしているのであったまります♪
このレシピの生い立ち
クリームシチューよりあっさりで、牛乳消費も兼ねて、白菜がおいしくなってきたので作りました。

あったまる~豚肉入り白菜のクリームスープ

白菜とろとろの野菜たっぷりスープです。片栗粉でとろみをつけ、味噌を隠し味にしているのであったまります♪
このレシピの生い立ち
クリームシチューよりあっさりで、牛乳消費も兼ねて、白菜がおいしくなってきたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 200g
  2. 白菜 5枚くらい
  3. たまねぎ 1/2個
  4. にんじん 小さいもの1本
  5. しめじ 1/2パック
  6. えのき 1/3袋
  7. コーン缶 1/2缶
  8. 皮なしウインナー 8本
  9. サラダ油 大さじ1杯
  10. お酒 大さじ1杯
  11. 小さじ1/2杯
  12. 400cc
  13. 牛乳 300cc
  14. コンソメ顆粒 小さじ3杯
  15. 片栗粉 大さじ2杯くらい
  16. 水(片栗粉用) 50cc
  17. 味噌 小さじ1杯
  18. 粗びきこしょう 少々

作り方

  1. 1

    白菜は、食べやすい大きさに切ります。にんじんは、短冊切りにしてレンジで加熱しておきます。

  2. 2

    たまねぎは、1cm幅のくし切りにして長さを半分にします。しめじ、えのぎは、食べやすく切ります。

  3. 3

    豚肉、ウインナーも食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱して、豚肉を炒めます。塩少々(分量外)とお酒を加えます。

  5. 5

    たまねぎときのこを入れて炒めたら、その他の具材をすべて加えて、塩を入れて炒め合わせます。

  6. 6

    水とコンソメを入れて混ぜたら、蓋をして10分煮ます。

  7. 7

    野菜がやわらかくなったら、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、味を見ます。味噌をお好みの加減で入れます。

  8. 8

    水溶き片栗粉をとろみを見ながら入れ、最後に粗びきこしょうをお好みで加えてできあがり。

  9. 9

    2016年10月20日
    「クリームスープ」の人気検索第1位
    になりました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

片栗粉でとろみをつけたスープは、時間が経つと緩くなります。
牛乳を入れたら長い間煮立たせないよう、弱火で短時間煮て仕上げます。
味噌の種類で、塩分が変わるので調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ