低糖質よもぎアンパン

モグっち
モグっち @cook_40080083

田舎のあねっこ様の『低糖質なフランスパン風テーブルパン』をアレンジさせていただきました。しっとりフワフワです♪

このレシピの生い立ち
低糖質ダイエット中、どうしてもアンパンが食べたくなったので作ってみました。パンにヨモギを入れることで、繊維質やビタミンなどが強化されてお通じにも良いですよ!

低糖質よもぎアンパン

田舎のあねっこ様の『低糖質なフランスパン風テーブルパン』をアレンジさせていただきました。しっとりフワフワです♪

このレシピの生い立ち
低糖質ダイエット中、どうしてもアンパンが食べたくなったので作ってみました。パンにヨモギを入れることで、繊維質やビタミンなどが強化されてお通じにも良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 大豆粉 100g
  2. グルテン粉 100g
  3. 乾燥ヨモギ 5~10g
  4. 210cc
  5. ラカントS 小さじ4
  6. ドライイースト 8g
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ひとつまみ
  9. 低糖質あんこ 掲載中ID : 18073047 300gぐらい

作り方

  1. 1

    鍋に乾燥ヨモギを細かくちぎっていれ、水を加えて沸騰させて火をとめます。
    触れる温度に冷めたらミキサーにかけます。

  2. 2

    大豆粉とグルテン粉をビニール袋に入れて、空気を含ませるようによく振って混ぜ合わせます。

  3. 3

    2をボールに山状に入れ、真ん中に指で火口のようにくぼみを作ってラカントSとドライイーストをくぼみに入れます。

  4. 4

    人肌に冷めた1を3のくぼみに入れ、周りの粉を少しずつ崩すように半分程混ぜます。

  5. 5

    4のボールのふちの方にオリーブオイルと塩を入れ、完全に混ぜ合わせてまとまるまでこねます。

  6. 6

    生地が耳たぶより少し柔らかいぐらいの固さになるように、水(分量外)を大さじ1ずつ加えて調節します。

  7. 7

    低糖質あんこと6を7等分して、あんこは丸めておきます。

  8. 8

    手を水で濡らしてから7等分した生地を1つとり、手の大きさまでしっかりのばします。

  9. 9

    パン生地の真ん中にあんこを乗せて包み込みます。合わせ目は指でつまむようにしてしっかり合わせます。

  10. 10

    天板にオーブンシートかアルミホイルをしき、9の合わせ目が下になるように置いて隙間をあけて並べます。

  11. 11

    全部包み終えたら、水をつけた手でパンの表面をなでて、40度で30分醗酵させます。

  12. 12

    醗酵が終わったら、オーブン200度で5分、続けて170度で10分焼きます。こげそうならアルミホイルをかぶせてください。

  13. 13

    やきあがったら余熱でしばらく焼きます。触れる温度になったら、パンの上下をひっくり返して完全に冷ましてください。

  14. 14

    全カロリー1308.6kcal
    蛋白質120.4g
    脂質56.2g
    炭水化物76.3g
    食物繊維30.1g

  15. 15

    1個あたり
    カロリー187kcal
    蛋白質17.2g
    脂質8.0g
    炭水化物10.9g
    食物繊維4.3g
    糖質6.6g

コツ・ポイント

ドライイーストは塩と相性が悪いので、粉と半分混ぜてから加える方がちゃんと醗酵します。
私はヨモギ汁をミキサーにかけた後計量カップに移し、200ccにしてます。ただ、かなり生地が柔らかくなり、成形しにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モグっち
モグっち @cook_40080083
に公開
あまり、料理は得意ではありませんが・・・常にカロリー計算は忘れません!そして、手抜きも忘れません(^-^)
もっと読む

似たレシピ