ご飯がすすむ!簡単タンドリーチキン♪

料検1級☆梅田さつき
料検1級☆梅田さつき @cook_40055034

とっても簡単で本格的なタンドリーチキンが出来ちゃいます!ご飯がいくらあっても足りないくらい進みます( ☆∀☆)
このレシピの生い立ち
以前友達に教えてもらい、作ったら旦那様が美味しいって言ってくれたのでよく作ってます(ノ´∀`*)

ご飯がすすむ!簡単タンドリーチキン♪

とっても簡単で本格的なタンドリーチキンが出来ちゃいます!ご飯がいくらあっても足りないくらい進みます( ☆∀☆)
このレシピの生い立ち
以前友達に教えてもらい、作ったら旦那様が美味しいって言ってくれたのでよく作ってます(ノ´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 400g
  2. ジャガイモ 大1個
  3. ナス 2本
  4. ピーマン 1個
  5. にんにく・しょうが 1片
  6. 大さじ4
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ☆ブラックペッパー 小さじ1/2
  9. ☆カレー粉 小さじ1
  10. パプリカパウダー(あれば) 少々
  11. プレーンヨーグルト 大さじ3
  12. ☆ケチャップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の筋を切り、1枚を5等分くらいの大きさに切りフォークで全体に穴を開けます。しょうがとにんにくをすりおろしておきます。

  2. 2

    1と☆の材料を全部ビニール袋に入れてしっかりもみ込み1時間ほどおきます。

  3. 3

    ジャガイモ、ナスは乱切りにして水にさらしあくをとります。ピーマンも同じくらいの乱切りにします。にんにくをスライスします。

  4. 4

    ジャガイモを水切りし、皿に並べてふんわりラップをかけて600wで2分半くらいレンジでチンしておきます。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、ジャガイモ、ナスを炒め軽く焼き色がついたらピーマン、にんにくを入れてさらに炒めて皿に取ります。

  6. 6

    フライパンの油をペーパータオルなどで拭き取り、ほんの少し油をしいて2を入れて時々返しながら焼き色がつくまで炒めます。

  7. 7

    中火にして蓋をして3分したら蓋を取り5を入れてさっくり炒め全体に味をなじませます。

  8. 8

    皿に盛りお好みでゆで卵やパセリ、レモン等を添えて出来上がりです!

コツ・ポイント

鶏肉と調味料をビニール袋のなかでしっかりもみ込んで1時間くらいおくのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料検1級☆梅田さつき
に公開
料理研究家&利き酒師です♪冷蔵庫にある食材を使って簡単に出来るレシピを載せています。釣りも好きなので、釣ったお魚を使ったメニューも載せています!ぜひ参考にしてください(*^^*)
もっと読む

似たレシピ