鮭の中骨と小松菜のポン酢炒め

SOIN23 @cook_40127668
とっても簡単、栄養満点(^^)
このレシピの生い立ち
ツナで作っていましたが、ある日中骨をスーパーで見かけて、こちらのほうが栄養ありそうなので試しに作ってみました。
鮭の中骨と小松菜のポン酢炒め
とっても簡単、栄養満点(^^)
このレシピの生い立ち
ツナで作っていましたが、ある日中骨をスーパーで見かけて、こちらのほうが栄養ありそうなので試しに作ってみました。
作り方
- 1
フライパンに油を熱して小松菜を茎→葉の順に炒めます。
- 2
小松菜に火が通ったら鮭缶を中の水分ごと入れ、フライパンの蓋をしてしばらく煮ます。
- 3
小松菜が柔らかくなったら味見しながらポン酢で味付け。もともと鮭に塩分はついているので少しずつ。
お皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
味見をしながら
似たレシピ
-
風邪予防♡小松菜とおじゃこのポン酢炒め 風邪予防♡小松菜とおじゃこのポン酢炒め
カロテンやビタミンCが豊富でカルシウムもたっぷり含む栄養満点の小松菜で風邪予防♡さらにちりめんプラスで最強に♡しかも簡単 ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かまぼこと小松菜のマヨポン酢炒め かまぼこと小松菜のマヨポン酢炒め
ささっと一品。お弁当にも便利です。簡単に作れてマヨなのにいがいとさっぱりなお味です。竹輪で作ってみても美味しかったです^^。 メーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18090065