簡単♬鶏胸肉とさつまいもの中華煮☆

旬のきのことさつまいもを使った
ちょっと中華風の煮物♡
鶏胸肉もサツマイモも、
しっとり美味しく食べられます♬
このレシピの生い立ち
なかなか減らないさつまいもを、鶏胸肉&きのこ類と合わせて中華風の味付けで煮物にしてみました♡
しっとり柔らかく、しっかり味もついているので、家族にも好評でしたヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ
簡単♬鶏胸肉とさつまいもの中華煮☆
旬のきのことさつまいもを使った
ちょっと中華風の煮物♡
鶏胸肉もサツマイモも、
しっとり美味しく食べられます♬
このレシピの生い立ち
なかなか減らないさつまいもを、鶏胸肉&きのこ類と合わせて中華風の味付けで煮物にしてみました♡
しっとり柔らかく、しっかり味もついているので、家族にも好評でしたヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ
作り方
- 1
鶏胸肉は一口大のそぎ切りにし、◎印で下味をつける。
- 2
さつまいもはよく洗い、乱切りにして10分水に浸ける。
※この後レンジ加熱するので、耐熱ボウルが便利☆ - 3
えのきは石づきを取り、半分に切り、椎茸は薄切りにする。
☆印は混ぜ合わせておく - 4
さつまいもの水気を切り、ふんわりラップをかけレンジ600Wで3分加熱する。※中まで火が通っていなくても大丈夫です♬
- 5
フライパンに油(大さじ1位)を入れて熱し、鶏胸肉を並べる。
中火で焦げ目が付くまで焼き、裏も同様にして焼き色をつける。 - 6
胸肉が入ったフライパンにレンジ加熱後のさつまいもを加えさつまいもに油が回るまで炒める。
- 7
☆印をもう一度混ぜ合わせてからフライパンに加え沸騰するまで中火。
沸騰したら弱火にする。 - 8
アルミホイルをくしゃくしゃにしてから広げ、真ん中に穴を開けて落し蓋にする。弱火のまま15分煮る。
- 9
落し蓋を取り、えのき&しいたけを加えて混ぜながら中火できのこ類に火が通るまで煮る。
- 10
水溶き片栗粉を加えて混ぜ、グツグツと30秒ほど煮たら火を止める。
※さつまいもが崩れやすいのでゴムベラで優しく混ぜる。 - 11
器に盛り付け、あれば小ねぎを散らして
出来上がり♡
コツ・ポイント
鶏胸肉とさつまいもは後で煮るので、最初の段階では中まで火が通っていなくても大丈夫です☆☆
しっかり目の味付けです。
薄味がお好みの方は醤油を減らしてみてください♬
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪鶏むね肉と小松菜 きのこの中華煮 簡単♪鶏むね肉と小松菜 きのこの中華煮
小松菜にパプリカ、きのこの野菜たっぷり、鶏むね肉でお肉も食べれる中華煮込みです(*^^*)♪煮るだけ、簡単に作れます! 331ミミイ -
-
-
-
-
-
鶏むね肉と筍 もやしの胡麻油香る中華煮 鶏むね肉と筍 もやしの胡麻油香る中華煮
鶏むね肉に、筍ともやしでボリュームたっぷりな中華煮です(^o^)!最後の仕上げの胡麻油で、香ばしい風味がひろがります♪ 331ミミイ -
その他のレシピ