芽キャベツ、ちくわ、ゆで卵の煮物

LEMONN5353 @cook_40102911
芽キャベツがおいしそうなので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
芽キャベツが売ってるとき、目にとまり、煮物にしたくなりました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき大き目に切って水にさらします。
- 2
芽キャベツを半分に切ります。
- 3
ちくわを食べやすい大きさに切ります。
- 4
1,2,3とゆで卵を麺つゆとだし汁で煮ます。
コツ・ポイント
味がしみ込むように、弱火で10分ぐらい煮込みます。じゃがいもは煮れるまで時間がかかるので、一番最初に20分ぐらい煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「ゆで卵」と「茄子」の煮びたし。 「ゆで卵」と「茄子」の煮びたし。
煮びたしの汁は、「出汁醬油」を既定の薄さに。戻した「塩蔵昆布」を汁に加えて、味良く。隠し味に、すりおろした、しょうが。 クックTQ3N4B☆ -
-
柔らか鶏手羽とゆで卵のピリ辛豆板醤煮 柔らか鶏手羽とゆで卵のピリ辛豆板醤煮
ピリ辛タレに柔らかな鶏肉と煮卵の相性バッチリ!ごはんにもお酒のお共にもなります。お手軽だけど味は深いよ〜^_^ emadumbo -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096054