お弁当に冷めても美味☆なすの酢味噌炒め

やっこかあさん @mom_yakko
ちょっぴり豆板醤をきかせた甘酸っぱい炒め物です。
お弁当にお野菜を♪
このレシピの生い立ち
お弁当に「冷めても美味しい野菜料理を」との思いで考案し、よく作っているおかずです。
お弁当に冷めても美味☆なすの酢味噌炒め
ちょっぴり豆板醤をきかせた甘酸っぱい炒め物です。
お弁当にお野菜を♪
このレシピの生い立ち
お弁当に「冷めても美味しい野菜料理を」との思いで考案し、よく作っているおかずです。
作り方
- 1
なすは幅1cm、長さ5㎝程度に細長く切る。
ピーマンは1、5cm四方程度に小さく切る。 - 2
油を熱したフライパンでピーマンをさっと炒め、次いでなすを入れて一緒に炒める。
- 3
最初、なすが油分を吸い取りかさかさになるが、徐々に水分、油分が染み出て来る。
- 4
油分が全体に回り、なすにこんがりとした色がついたら合わせ調味料を投入。全体にざっと絡めごま油を入れ火を消す。
- 5
余熱で更に調味料を絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
なすはこんがりするまで炒めてください。
少量作ることが多いお弁当のおかずは、味を絡めるのに余熱調理が失敗が無く適しています。
似たレシピ
-
-
豚ばら肉なすピーマン豆板醤ピリ辛味噌炒め 豚ばら肉なすピーマン豆板醤ピリ辛味噌炒め
夏野菜のなすピーマンがたっぷり食べられる一皿!ピリ甘辛味噌炒めは、ずっと食べ続けていたい味。お子さまには豆板醤抜きで…。 ほっこり~の -
お弁当のおかずにもどうぞ!ナスの味噌炒め お弁当のおかずにもどうぞ!ナスの味噌炒め
美味しいナスの味噌炒め!豆板醤を効かせたらピリっとして、ご飯もお酒にもあうおかずにもなります!お弁当にも便利な1品ですね(*^▽^*) りねりね -
【冷めても美味】ナスと豚肉の味噌マヨ炒め 【冷めても美味】ナスと豚肉の味噌マヨ炒め
豚肉に衣がついてるので、豚肉が濃い味付けになってます。野菜と一緒に食べると程よいですよ。七味をかけても美味しいです。 ダイエット主婦みみたろ -
副菜お弁当に。厚揚げなすピーマン味噌炒め 副菜お弁当に。厚揚げなすピーマン味噌炒め
短時間でちゃちゃっと作れる味噌炒めは、忙しい朝やあと一品欲しい時に助かります。豆板醤を加えてピリ辛味にアレンジも可能! ほっこり~の -
じゃがいもとなすとピーマンの味噌炒め じゃがいもとなすとピーマンの味噌炒め
野菜を味噌炒めにした副菜です。じゃがいもが入って食べごたえもあり付け合わせやお弁当のおかずにもおすすめです。 うさこのおうち -
◎おいしい♪豚となすの味噌炒め ◎おいしい♪豚となすの味噌炒め
味噌味の炒め物です。なすだけをいためると驚くほど油を吸うのが気になるけど、豚肉といためると豚肉のおいしい油をなすが吸ってくれて、少ない油で美味しくできます。 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097088