☆そら豆としめじのペペロンチーノパスタ
そら豆がはいったペペロンチーノ.春を感じる1品です♪
このレシピの生い立ち
そら豆など豆が大好きなので
作り方
- 1
そら豆はさやからだして塩少々をいれて熱湯で3分ゆでてざるにあげて冷まし薄皮をむきます.
- 2
パスタをゆでます.
- 3
フライパンにオリーブ油ととうがらしとにんにくをいれて火にかけます.はねに注意♪
- 4
そら豆としめじをいれてしめじがしんなりするまで炒めます.
- 5
ゆであがったパスタをいれて炒めます.コンソメをふりいれて炒めます.最後にしょうゆをまわしかけて混ぜてすぐ火を止めます
- 6
うつわに盛って頃こしょうをお好みでかけてくださいね♪
コツ・ポイント
そら豆はゆですぎるとやわらかくなりすぎるのでゆですぎないようにね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
基本のスパゲッティー・ペペロンチーノ 基本のスパゲッティー・ペペロンチーノ
ペペロンチーノはイタリア語で唐辛子の意味です。ペペロンチーノをニンニク風味と勘違いしてる人って中年のおばさんに多い。 焼肉部 -
-
-
-
菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪ 菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪
春を感じる「菜の花」パスタ♪菜の花の爽やかな苦味を楽しむにはペペロンチーノがオススメ♪水郷どりの旨みも堪能できます♪ 水郷のとりやさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18110352