意外と簡単!ハーブチキンのロースト

富永貿易
富永貿易 @cook_40116551

クリスマスでも定番の、ちょっと特別な感じのする骨付きチキンのロースト。お肉を漬けこんでおけば、あとは焼くだけ!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルはオリーブの品種によって風味が異なります。
今回は、ピリッとした風味が魅力の「ピクアル」を使用。スパイシーなタイプはサラダなどよりお肉に合わせるのがお勧めです。
'16.10.30検索TOP10入り!ありがとうございます!

意外と簡単!ハーブチキンのロースト

クリスマスでも定番の、ちょっと特別な感じのする骨付きチキンのロースト。お肉を漬けこんでおけば、あとは焼くだけ!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルはオリーブの品種によって風味が異なります。
今回は、ピリッとした風味が魅力の「ピクアル」を使用。スパイシーなタイプはサラダなどよりお肉に合わせるのがお勧めです。
'16.10.30検索TOP10入り!ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(骨付)300g 4本
  2. 小さじ1
  3. こしょう 少々
  4. (a)
  5.  オリーブオイル 100ml
  6.  白ワイン 大さじ2
  7.  オレガノ(ドライ) 小さじ1/2
  8.  ローズマリー 2本
  9.  ローリエ 1枚
  10.  にんにく(スライス) 2片
  11. ≪付け合せ≫
  12.  さやいんげん 4本
  13.  ミニキャロット 4本
  14.  かぶ 2個
  15.  塩こしょう 適量
  16.  オリーブオイル 適量
  17. レモン(くし型) 4個
  18. ローズマリー(飾り) 4本

作り方

  1. 1

    鶏肉は骨に沿って切り込みをいれ、塩こしょうする。(a)に3時間ほど漬け込む。

  2. 2

    オーブンを250℃に予熱し、①を17分焼く。
    フライパンの場合は、焼き色を付けてから蓋をして弱火で蒸し焼きにして下さい。

  3. 3

    ≪付け合せ≫
    さやいんげんは塩を加えた熱湯でゆで、冷水にとる。半分に切る。

  4. 4

    ≪付け合せ≫
    ミニキャロットは皮をむく。カブは1個を4等分に切り、皮をむく。塩こしょう、オリーブオイルをからめる。

  5. 5

    ≪付け合せ≫(続き)
    ④をアルミ箔に包み、両面焼グリルで6分焼く。(キャロットを小さく切ってフライパンでソテーでもOK)

  6. 6

    ローストチキンと付け合せを盛り、レモン、サッと焼いて香りを出したローズマリーを添え、オリーブオイルをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

・オリーブオイルは、ピリッとしたスパイシーで辛みのあるタイプがお勧め。このレシピでは、スペイン産オリーブの一種「ピクアル」を使用しています。
・骨なしのもも肉や手羽先でも美味しくできます。フライパンで作る場合は骨なしのほうが早く仕上ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富永貿易
富永貿易 @cook_40116551
に公開
富永貿易株式会社は、創業90年を超える食品専門の貿易会社でさまざまな食品を世界各国から輸入しています。私たちが取り扱っている商品を使い、定番メニューから「こんな食べ方もあるの?」といったひとひねりしたレシピまで、これからどんどん公開してゆきます。皆さまの食卓がより豊かになる一助となれたら・・・それが私たちの願いです。http://www.tominaga.co.jp/
もっと読む

似たレシピ