天然ブリの照り焼き
小さめのフライパンで照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
分厚い天然ブリがお値打ちだったので作りました。
作り方
- 1
ブリは冷蔵庫から出して常温で10分置く。出た水気をキッチンペーパーで取る。
- 2
フライパンにサラダ油を入れ切り身を入れフタをして強火で30秒弱火で30秒。返してフタをして強火で30秒弱火で30秒。
- 3
火を止めフタを取り出た脂をキッチンペーパーで取り除く。
- 4
千切り生姜、調味料を入れて火を点けフライパンを傾けながらスプーンで調味料をかけながら焼く。
コツ・ポイント
天然ブリの厚さが2.5センチほどもあったのでフタをして焼きました。
似たレシピ
-
-
-
失敗しない天然ぶりの照り焼き! 失敗しない天然ぶりの照り焼き!
身が硬くならないぶりの照り焼きです!身がふわっとしています養殖ぶりではなく、天然ぶりを使うとより良い!#失敗しない#ぶり照り焼き #天然ぶり かまぼこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18120620