ご飯に合う♪豚肉と大根の甘辛味噌炒め煮☆

のり子のおかず♪ @cook_40094586
甘辛の味噌味がご飯に合う炒め煮です。
焼肉のたれ、ごま油と鶏ガラスープの素を使った中華風に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
大根を使ったご飯に合うおかずにしたくて、思いつきました。
ご飯に合う♪豚肉と大根の甘辛味噌炒め煮☆
甘辛の味噌味がご飯に合う炒め煮です。
焼肉のたれ、ごま油と鶏ガラスープの素を使った中華風に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
大根を使ったご飯に合うおかずにしたくて、思いつきました。
作り方
- 1
大根は、厚さ1cmのいちょう切りにします。
にんじんは、小さめの薄いらん切りにします。
それぞれ下茹でします。 - 2
こんにゃくは、両面に格子に切り込みを入れ、食べやすくスプーンでちぎります。
下茹でします。 - 3
しいたけと玉ねぎは、食べやすい大きさに切ります。
豚肉は、◆の下味をもみ込みます。 - 4
フライパンにごま油を熱して、作り方3の豚肉を炒めます。火が通ったら取り出します。
- 5
同じフライパンで、しいたけと玉ねぎを炒めます。油が回ったら、その他の具材をすべて加え、炒め合わせます。
- 6
水を加えて沸騰させます。
合わせ調味料を合わせます。 - 7
合わせ調味料を加えて、煮汁がひたひたになるくらいで、蓋をして5~7分くらい煮ます。
- 8
大根に煮汁の色がついて味が染み込んだら、作り方4の豚肉を戻し入れます。
片栗粉のとろみが程よくつくまで煮ます。 - 9
仕上げにごまをふってできあがり。
コツ・ポイント
大根は、お米のとぎ汁で下茹ですると、より美味しく仕上がります。
大根とにんじんを下茹でしておくので、短時間で味が染見込みます。
味噌や甘味はお好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124457