干し柿&マーマレードの米粉パウンドケーキ

サーハル @cook_40084677
干し柿をコアントローに漬けてパウンドケーキに入れてみました。
生地にはマーマレードをプラス。
しっとり&風味もUP♪
このレシピの生い立ち
干し柿をたくさんいただいたので、パウンドケーキに入れてみました。
冬になると作りたくなるケーキです。
干し柿&マーマレードの米粉パウンドケーキ
干し柿をコアントローに漬けてパウンドケーキに入れてみました。
生地にはマーマレードをプラス。
しっとり&風味もUP♪
このレシピの生い立ち
干し柿をたくさんいただいたので、パウンドケーキに入れてみました。
冬になると作りたくなるケーキです。
作り方
- 1
・干し柿を1cm角に切って、コアントローに漬ける(1時間以上)
・型にシートを敷く
・オーブンを170℃に予熱 - 2
バターを、ハンドミキサーで空気を含ませるようにしっかり撹拌する。
砂糖を2回に分けて加え、そのつど撹拌。 - 3
マーマレードを加えて更に混ぜる。
- 4
溶いた卵を10回位に分けて加え、そのつど混ぜる。
分離しないように卵は少しずつ。(もし分離したら米粉を少し入れる) - 5
米粉を2回に分けて加え、そのつど切るように混ぜ合わせる。
干し柿を加えて混ぜる。
型に入れ4~5回落として空気を抜く - 6
中央を縦に凹ませ、筋を入れる。
170度で50分焼く。
きれいな焼き色がついたら途中でアルミホイルをかける。 - 7
熱いうちに、仕上げ用のジャムを上に塗る。
粗熱が取れたら型から出し
乾燥しないようにラップで包み、タッパ等に入れる。 - 8
2009.12.23
レシピ変更しました。
コツ・ポイント
・バター、卵は常温に戻して使うと失敗が少ないです。
(寒い時期は程よく温めて使います。卵はぬるま湯につける)
・バターは白くふんわりするまでしっかり撹拌。
・オーブンによって温度、焼き時間は違うのでご注意を♪(電気オーブンを使用)
似たレシピ
-
-
ゆずジャム&クリームチーズパウンドケーキ ゆずジャム&クリームチーズパウンドケーキ
クリームチーズの生地にゆずジャムを練り込みました☆爽やかな香りのしっとり生地と、イチヂクのプチプチがベストマッチ!! サーハル -
オレンジマーマレードパウンドケーキ オレンジマーマレードパウンドケーキ
オレンジマーマレードを混ぜ込んだしっとりさわやかなパウンドケーキ。オレンジに限らずお好きな柑橘系のマーマレードでどうぞ。mocha+
-
-
-
コーヒーとママレードのパウンドケーキ コーヒーとママレードのパウンドケーキ
インスタントコーヒーとママレードジャムを使って簡単に。コーヒーとママレードがほのかに香る、しっとりしたパウンドです。 npinpinpi -
マーマレードのパウンドケーキ&マフィン マーマレードのパウンドケーキ&マフィン
自分用備忘録。パウンドケーキ作りにハマり中。マーマレードが良い香り、マフィンふわふわ、パウンドケーキは寝かせてしっとり。 sakuume1 -
-
-
-
マーマレードのカトルカール マーマレードのカトルカール
砂糖を使わず、マーマレードで卵を泡立てるカトルカールです。マーマレードでしっとりするので、バターの量は少なくてもしっとりおいしくできました。invitro
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18132709