つくねシメジあんかけ

LEMONN5353
LEMONN5353 @cook_40102911

つくねをフードプロセッサーで作りました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るつもりでしたが、ひき肉を買うのを控えて、豚肉をフードプロセッサーで細かくして作ってるうち、つくねになりました。

つくねシメジあんかけ

つくねをフードプロセッサーで作りました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るつもりでしたが、ひき肉を買うのを控えて、豚肉をフードプロセッサーで細かくして作ってるうち、つくねになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 160グラム
  2. 玉ねぎ 4分の一
  3. わけぎ 5本
  4. 1個
  5. しめじ 1パック
  6. 白だし 50cc
  7. 500cc
  8. 片栗粉 大匙1
  9. 醤油 大匙1
  10. 大根おろし 大匙1
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに、豚肉、たまねぎ、わけぎ、塩コショウを入れて、歯ごたえが残る程度に刻む。

  2. 2

    1を適当な大きさにまとめ、フライパンにサラダ油をひいて、弱火で蓋をしながら、裏表焼きます。

  3. 3

    しめじの餡かけ、しめじを房から外して、鍋に入れて煮たつほど煮ます。

  4. 4

    3に白だし、水を入れて沸騰したら、水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけます。

  5. 5

    つくねを皿に盛り、しめじの餡かけをかけ、大根おろしを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

つくねを焼く時、蓋をしながら焼くことです。中まで火が通るようにすることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LEMONN5353
LEMONN5353 @cook_40102911
に公開
趣味は編み物です。毎日、スポーツクラブで泳いでます。
もっと読む

似たレシピ