鶏肉(鴨肉)と新じゃがのオーブン焼き

じぇっ
じぇっ @cook_40049377

肉や野菜をオーブンで焼いて、マスタードソースでいただきます。
素材の味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
鴨のもも肉が手に入って、素材の味を楽しみたかったので。

鶏肉(鴨肉)と新じゃがのオーブン焼き

肉や野菜をオーブンで焼いて、マスタードソースでいただきます。
素材の味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
鴨のもも肉が手に入って、素材の味を楽しみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも(鴨肉もも 1枚
  2. 新じゃが(小) 8〜12個
  3. ③にんにく 一球
  4. アスパラ 3本
  5. エリンギ(小・中サイズ) 1パック
  6. プチトマト 8〜12個
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. ローズマリー(GABAN) 小さじ1
  11. 白ワイン 少々
  12. 【マスタードソース】
  13. マスタード 大さじ1
  14. マヨネーズ 大さじ1
  15. はちみつ 大さじ1/2
  16. レモンペッパー) 少々

作り方

  1. 1

    ①〜③は放置する時間があるので先に下ごしらえ。

  2. 2

    鶏肉は一口サイズに切り、余分な水分をペーパーで拭き、塩・こしょうをふる。

  3. 3

    新じゃがはタワシなどでよく洗いってドロを落とし、気になる汚れを切除する。
    にんにくは皮をとる。

  4. 4

    袋に鶏肉、新じゃが、にんにく、オリーブオイル、ローズマリーを入れて、軽く揉み、10分〜焼く寸前まで放置する。

  5. 5

    放置している間に、一緒に焼く野菜の準備をする。
    オーブンの予熱を開始する。220度。

  6. 6

    アスパラは5cmにカット。
    エリンギは小サイズはそのまま、中サイズは半分に裂く。
    プチトマトはヘタをとって洗う。

  7. 7

    鉄板にクッキングペーパーを敷き、4で袋に入れたもの、6で準備した野菜を広げる。軽く白ワイン、塩・こしょうをふりかける。

  8. 8

    オーブンの予熱が終わったら、鉄板を上段にセット。
    タイマーは20分〜25分にセット。
    じゃが芋の具合で時間は調整する。

  9. 9

    マスタードソースを作る。
    材料を全部混ぜる。
    味をみて、マヨネーズが強く感じたら粒マスタードを足して調整する。

  10. 10

    人気検索で1位になりました!
    ありがとうございます(^^)

    2013.3.21

コツ・ポイント

〔材料について〕
ローズマリーはGABANでなくて生でもいい。
レモンペッパーじゃなくて生レモンでもいい。

〔ほか〕
ソースは作らなくても、粒マスタードにしても美味しく食べれる。
野菜だけ焼いて、カレーの付け合せにしても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇっ
じぇっ @cook_40049377
に公開
作ったレシピの備忘録。おいしく出来たと思ったときにアップします。
もっと読む

似たレシピ