コーヒークレームブリュレタルト

黒豆太郎丸
黒豆太郎丸 @cook_40128238

コーヒーの香りが良い感じです。

このレシピの生い立ち
ミルクティータルトを作ったので、今度はコーヒー系でと思い作りました。

コーヒークレームブリュレタルト

コーヒーの香りが良い感じです。

このレシピの生い立ち
ミルクティータルトを作ったので、今度はコーヒー系でと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト台
  1. 20cmココアタルト台 1台
  2. 【クレームブリュレ】
  3. 卵黄 卵(M)4個分
  4. 砂糖 15g
  5. ホワイトチョコ 100g
  6. 生クリーム 100ml
  7. 牛乳 100ml
  8. コーヒーの粉 10g
  9. お好きなナッツ類 適量
  10. 仕上げの砂糖 タルトを覆う位
  11. 仕上げのコーヒー豆 適量(あれば)

作り方

  1. 1

    レシピID:18093167 を参考にタルト台を作ります。フォークで穴は空けないでください。

  2. 2

    【クレームブリュレ】卵黄4個、砂糖15gをボウルに入れ、薄い黄色になるまで混ぜます。

  3. 3

    ホワイトチョコ100gを湯煎で溶かします。

  4. 4

    鍋に生クリーム100ml、牛乳100mlを入れ弱火で沸騰する直前まで温め火を止めます。
    そこにコーヒー粉10gを入れます

  5. 5

    コーヒーの液はそのまま10分ほど置きます。

  6. 6

    溶かしたホワイトチョコに<5>のコーヒー液を網の細かい網でこしながら少しずつ加え、その都度よく混ぜます。

  7. 7

    荒熱をとった<6>のコーヒーとホワイトチョコの液を<2>のよく撹拌した卵液に少しずつ入れ、その都度よく混ぜます。

  8. 8

    お好きなナッツ類を好きなだけ入れよく混ぜます。今回はスライスアーモンドとを入れました。

  9. 9

    ココアのタルト台に<8>の液を全て入れ、タルトを150度30分で予熱したオーブンに、水を張ったバットで蒸し焼きにします。

  10. 10

    焼けたら、タルト表面に砂糖を覆い、バーナーで砂糖を溶かします。

  11. 11

    コーヒー豆を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

コーヒーの粉を網の細かい茶漉し等で取り除いてください。仕上げのコーヒー豆はなくても問題ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒豆太郎丸
黒豆太郎丸 @cook_40128238
に公開
クックパッド初心者です
もっと読む

似たレシピ